こどもの頃読んだ記憶が鮮明に残っている絵本です。
ぜひ息子にもと思っていましたが、「きっと怖がるだろうな」とはじめっからあきらめて、今まで手に取りませんでした。
あきらめてはダメですね、豆太のように。
息子の反応を確かめるように読んだところ、
お話しにグイグイ引き込まれていくのが分かりました。
豆太に自分では気がつかなかった勇気ややさしさが眠っていたように、息子にも親が気が付かないいろんな可能性があるのだと気づかされました。
きっと、じさまには初めから豆太の勇気ややさしさが分かっていたのでしょうね。
分かっていながら、豆太のションベンに付き合うじさまは素晴らしい!
モチモチの木に火がともるページの幻想的な美しさも最高です。