並び替え
261件見つかりました
おふろだいすきは、お風呂が楽しくなる絵本だと思います。 いろいろな動物が出てきて、想像も広がり、ステキです。 この絵本は、小さなお子さんでも喜んで見ることができるのではないでしょうか。
投稿日:2002/09/10
少し長いのでもう少し大きくなってから読むだろうと自分が楽しむために購入したのですが、ためしに読んで見せたら喜んで最後までしっかり見ていました。 動物が沢山出てくるのが気に入ったようです。 もともとお風呂は好きですが、2歳半ぐらいから、本の一部をお風呂の中で暗唱して楽しんだりしています。 林さんの絵本はほかにも沢山あり、どれもすばらしいですが、私の中ではこの本が一番です。
投稿日:2002/08/21
「ぼく」はお風呂が大好き。 お風呂に入るといろんな動物(?!)が 湯船からドンドン出てくる。 体を洗って、100まで数えると、お母さんの「あったまった?!」の声。 動物達は、その声を聞いて、湯船の中に隠れてしまう。 お母さんの広げている大きな湯上りタオルに飛び込んだ。 「ぼく、おふろだいすき。きみも、おふろがすきですか?」
投稿日:2002/07/24
みんなはおふろ好きですか?きらいだった子も、今日はなんだかおふろが楽しみ、になるんじゃないかな。「ぼく」がおふろに入っていると、いつのまにやらカメが、ペンギンが、そしてかばやくじらまでもがあらわれた!心の奥までぽっかぽかにあたたまるね。林明子さんの絵がかわいくてリアルで早くおふろに入りたい。この男の子、1人でおふろに入れるなんて、えらいなぁ。
投稿日:2002/07/16
お風呂の中での空想のお話。たのしくって、「おふろすきですか?」の本のしめくくりに「もちろん!」 家の子もよくお風呂で遊んで何時までも出てこない事あるから、子供にとってはどこでも遊び場。絵も子供の特徴をよく捉えた絵で私は大好きです。
投稿日:2002/06/28
わくわくどきどき。ページをめくる度に次はなに?つぎは誰?と「わくわく」がふくらんで行きます。おふろが嫌な子がいたら、この本よんであげたい。きっと大好きになるよ。自分でどんどん夢を広げて行ける子が育つなぁ。さて、一体何種類の動物さんが登場したでしょうか。お楽しみ。
まこちゃん(男の子)がアヒルのプッカとお風呂に入ります。お風呂場はゆげでいっぱい。まこちゃんが身体を洗いはじめると、プッカが「まこちゃん、おふろのそこに、おおきなかめがいますよ」と一言。それからどんどん動物がお風呂場にあらわれるんです。子供の想像力とお風呂の湯気の不思議な感じがとっても楽しい絵本です。この本を読むと、すぐにお風呂に入りたくなりますよ。
投稿日:2002/06/26
お風呂大好きな男の子があひるのプッカとおふろにはいると、かめやぺんぎん、おっとせいなどどうぶつたちが湯船から登場。かばのと体をあらったり、くじらのシャワーで流したり、こんなお風呂だったらなと思えるお話になっています。ゆあがりにおおきなタオルにつつまれて、お風呂ってほんとに気持ちいい楽しいなと思える絵本だと思います。
投稿日:2002/06/20
男の子がおふろに入っていると、中から亀、ペンギン、オットセイ、くじらなどいろんな動物が出てくる絵本です。 特におもしろいのは、双子のペンギンが競争して勝った方がお兄ちゃんになるところ。
投稿日:2002/06/03
私はこの絵本が大好きです。まこちゃんがおふろにはいっているとカメ、ペンギンそれからオットセーとお風呂に動物たちがあらわれちゃうの。いつの間にかおふろも大きくなっていて次にカバや大きな大きな○○○までも・・・。お母さんがお風呂をのぞくとみんな隠れてしまってもうあらわれないんだけど、またそ〜っとでてきそうなそんなお話しでした。
投稿日:2002/05/09
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
ディズニープリンセスの非売品クリアファイルプレゼント!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索