バムとケロのにちようび」 みんなの声

バムとケロのにちようび 作:島田 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1994年09月
ISBN:9784894230422
評価スコア 4.82
評価ランキング 212
みんなの声 総数 369
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

369件見つかりました

  • 何度も読み返しています

    • は〜ゆ♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子5歳、男の子5歳

    最初に購入した、バムケロシリーズ。
    ストーリーも楽しいですが、絵もとっても楽しい!
    まだ、文字が読めない頃から、子供が自分でながめては、
    毎回いろいろな置き物や登場人物の、細かい変化を
    発見をしています。
    何度読んでも飽きがこないようで、年齢とともに、
    新しい発見もあるようで、「これは○○なんじゃない」と
    自分でストーリーを追加しながら、楽しんでいます。

    投稿日:2006/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子が大好きな本です

    子供だけでなく大人も楽しめる絵本です。
    絵も可愛く、細かい所まで描かれていて
    手抜きのない本です。
    息子も大好きで、2ヶ月ほど寝る前はこの本でした。
    さすがに、息子も覚えたようで
    字が読めない息子ですが、この本だけは完璧に読めます。
    息子は現在2才ですが、今後、幼稚園児になっても小学生になっても変わらずにずっと楽しめる本だと思います。

    投稿日:2006/09/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今までにないキャラ

    • 花ぶらんこさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子11歳、女の子8歳

    こんなおもちゃ箱をひっくり返したような
    ワクワクする絵本ってあるだろうか...。
    まず表紙を見て、普通の犬とはちょっと違う...。
    正直ニヤついてるし目の下のたるみだって
    首の周りのシワだって。
    でも段々そんなバムが愛おしくなってきます。
    同居人のケロちゃん(カエルのコンビも面白い)が
    散らかした部屋を一生懸命片付けた後に
    今度はケロちゃん泥んこのまま帰ってきます。
    あ〜あ、もうぐちゃぐちゃ。
    そしてお風呂に入れるんだけどこのバスタブもまた可愛くて。
    各ページいっぱいの雑貨の細かいこと!
    お話を読みながら小物を一つ一つ見つけるのも又至福の時。

    投稿日:2006/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • バムとケロのシリーズは初めて読ませて頂いたのですが、ストーリーのテンポが良く、ページを捲るのが楽しく♪イラストもページの隅々まで楽しい♪
     雨の日のバムとケロの1日の過ごし方のお話でしたが、意外な展開に面白さ倍増(☆o☆)
    愛嬌があり、おちゃめなキャラクターのバムとケロ♪
    しっかり者のバムに、憎めないキャラクターのケロ♪親子で楽しめる楽しい楽しい作品でございました(*^o^*) お薦めの1冊です♪

    投稿日:2006/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 字が読めなくても文を覚えられる

    • めえめえさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子4歳

    2〜3歳の頃にもらいましたが、子供がとても気に入って、読んでと毎回持ってきていた本です。とてもリズム感があって、字が読めない頃でも、親が読むのを覚えて、自分でも口ずさみながら毎日めくっていました。シリーズで内容がが繋がっているところもあって、またそれがすごく面白かったみたいです。

    投稿日:2006/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ミイラに注意

    私が大好きな絵本で、息子の初めての絵本です。小さい頃から寝る前の楽しみのひとつでした。
    一人でトイレに入るようになったある日、ケロちゃんのミイラごっこと、今自分の隣にあるトイレットペーパー、結びついたらさぁ、大変!見事にケロちゃん化した息子。
    残念ながら、私はバムちゃんみたいに優しくはありません、こっぴどくしかられて以来、本を読むたび、ケロちゃんいたずらっ子だね。いけないんだー!
    といっています。

    投稿日:2006/09/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいです

    バムとケロ、かわいいですね。
    1度読んだだけでそう思い、気に入ってしまいました。
    まるでうちの妻と息子の様子みたいです。
    部屋を掃除して片付けても、息子が端から散らかしていく・・・
    最後には疲れて寝てしまうところが何とも言えず、いいですね。
    同じページで、息子は
    「ねずみが出ちゃって、ドーナツ食べてる!」
    と叫んでいました。
    まだこれしか読んでいませんが、他のバムケロシリーズも
    是非読みたいと思いました。

    投稿日:2006/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • はまりましたっ☆

    • ユラピッピさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子4歳、男の子3歳

    病院の待合室で出会ったこの絵本。
    はじめは、不細工チック(失礼・・・笑)なバムケロに心ときめかず・・・だったのですか、読んでみて、大ファンになっちゃいました。そして購入!家でゆっくり読んでみると、子ども達も大好きになりました。バムは私(4歳娘)ケロは弟(3歳・・・当時2歳)と自分達に置き換えて読んだりして・・・。いつも「お片づけしてよー」と叱られているのに、この絵本を見ながら、娘「ケロちゃん全然お片づけしはらへんのあかんなー」と言ったりして。子どもながらに共感できるのでしょうね。
    どのページも本当に可愛く&面白く・・・だけどうちの子がはまっているのは、屋根裏部屋のぶたチャンの鼻にケロちゃんが・・・の絵!!何度も何度もみては、とうとう破けてしまいました。親子共々バムケロシリーズ大好きです♪

    投稿日:2006/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • うわぁぁ、次からつぎにぃぃぃ〜!

    バムとケロのシリーズに初めて出会いました。

    どちらかと言うと、ちょっとヘンな感じの顔のケロちゃんとバムちゃんですが、読んでいくうちにだんだんだんだん、いとおしく可愛くなってきます!

    うちの子は、屋根裏部屋でバムとケロに次々とふりかかる災難?に大興奮。蛾に虫に、ねずみに・・。バムとケロと一緒に「きゃ〜っ!!」と叫んで大喜びしてました。

    山盛りのドーナツも、憧れみたいです。
    今度の日曜日には、たくさんのドーナツを作らされることになるかも・・・。

    バムとケロのシリーズは、他の作品もぜひ読んでみたいと思います。

    投稿日:2006/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり最後の寝顔がかわいい

    • M.Sさん
    • 30代
    • ママ
    • 茨城県
    • 女の子4歳、男の子1歳

    雨の日、本を読むことにしたバムは、まず部屋をかたづけることにします。きれいになった部屋をケロが汚して、また掃除のし直しです。
    本を取りに行った屋根裏部屋では、蛾の大群に遭遇し、次々にねずみ、虫がたくさん出てきて大変な目に遭います。
    2人で力をあわせて、格闘するのですが、その真剣な姿に笑ってしまいます。
    やっと本も手にして、おやつも用意して、いざ本を読む時には疲れて、やっぱり眠ってしまいます。
    その寝顔がとてもかわいいです。

    投稿日:2006/06/19

    参考になりました
    感謝
    0

369件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 結果発表!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット