新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

はらぺこあおむし」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

はらぺこあおむし 作:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1976年05月
ISBN:9784033280103
評価スコア 4.8
評価ランキング 318
みんなの声 総数 790
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 年齢問わず楽しめます♪

    幼稚園で読み聞かせボランティアをしていた時に出会いました。
    小学校で低学年に読んだ時も、知っている子は大勢いましたが
    楽しそうに見てくれました。

    ほんとうに子どもたちに愛されている絵本です。
    虫好きの子は勿論のこと、苦手な子でも、
    この愛らしい青虫クンにゾッコンでした。
    もちろん我が子も例外なく…はい、買わせていただきました。

    絵本そのもの自体は、美しい色彩と愛らしいストーリーが
    “しかけ絵本”になっているので、読んであげても自分で見ても、
    充分に楽しめるようになっています。
    幼稚園ではCDバージョン(歌に合わせて読み語りされているもの)
    を使って、子どもたちが劇を披露してくれました。
    英語版もあるようですので、いろいろな楽しみ方が出来そうですね。

    投稿日:2011/02/19

    参考になりました
    感謝
    3
  • 絵も話もすきです

    あおむしが生まれてちょうちょになる話です。娘が大好きで、まいにち読んでいます。いっぱいいっぱい食べたら大きくなるんだね。この本で娘は学びました。なんといっても絵がすごくかわいいです。

    投稿日:2011/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • うたってますよ〜

    たのしい 絵本ですね〜
    歌にもなってて 子供たちも 飽きずに読むし 歌うし、、、
    今も 寝る前には 必ず登場する 絵本です。

    5歳の子は 自分から読もうとしている本です。。。カタカナがチョクチョク出てくるのですが 覚えるのに ちょうどいいのかな〜
    って思ってます

    3歳の子は 内容を一生懸命 覚えようとしてて、ほぼ 覚えているようです
    沢山の 食べ物が出てくるのも 楽しいですね〜
    大人も 読んでて楽しめます。

    投稿日:2010/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりいいです

    • みなみかんさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 女の子5歳、男の子1歳

    読んでてゴロがいいので、
    聞いている子供もすぐに覚えちゃいました。

    小さい絵本にもなっているので、
    おでかけにも便利で重宝しました。

    投稿日:2009/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • カラフルなイラストもいい

    はらぺこあおむしを知らない人はいないくらい
    ベストセラーの一冊だと思います。
    歌付きで読んだことがあり、何回読んでもいいなあと
    思い購入しました。

    届いて息子たちに見せると幼稚園でも
    読んでもらった事があったそうで
    すぐにとびつきました。
    歌を歌いながら読んで〜〜とリクエストされましたが
    一部しかわからないんですね・・・・
    歌ったり、読んだり。
    それでもとっても楽しいお話でした。

    何回も飽きるまで繰り返し読みたいですね。

    投稿日:2009/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何度も!

    入園してから、しばらく登園拒否だった息子が
    幼稚園で先生に読んでもらった絵本のお気に入りが
    はらぺこあおむしでした。
    はらぺこあおむしを今も時々「読んで」と持ってきますが、
    読んでいると、当時の事を思います。

    今はあおむしが月曜日から色んなモノを食べるところが
    大好きで、歌いながら読んでます。
    最後、ちょうちょになった絵をしばらく眺めています。
    とてもお気に入りの1冊です。

    投稿日:2008/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色の鮮やかさも子供の目を惹きつけます

    息子が幼稚園の時、「絵本を見た後、印象的な場面をもう一度イメージして描こう」というテーマで描いたのが「はらぺこあおむし」のラストに出てくるチョウの絵でした。
    その絵を見て、記念にこの絵本を購入しました。
    内容も面白いけど、色の鮮やかさに惹きつけられました。
    この本は子供のお絵描きの良いお手本にもなったかな?と思っています。

    投稿日:2008/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • そんなにたべるから…

    • バオバブさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子10歳、男の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

    1歳の妹の横で見ていた5歳の姉が小さいときとは違った反応をして面白かったです。2歳の頃は仕掛けや数、色遣いに惹かれて夢中になっていました。
    久しぶりに聞く彼女、食べまくるあおむしをみて
    「そんなにたべるから…ほら、おなかがいたくなった」
    「ふとっちょあかんやん、メタボになるで…」
    と独り言?あおむしに話しかけてる?やけにお姉さんぶった様子が笑えました。

    投稿日:2008/05/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はらぺこあおむし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / スイミー 小さなかしこいさかなのはなし / たまごにいちゃん / ボードブック はらぺこあおむし / あかちゃんごおしゃべりずかん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

全ページためしよみ
年齢別絵本セット