新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

このゆきだるまだーれ?」 大人が読んだ みんなの声

このゆきだるまだーれ? 作:岸田 衿子
絵:山脇 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1997年11月
ISBN:9784834014341
評価スコア 4.48
評価ランキング 10,443
みんなの声 総数 59
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ゆかいなそり遊び

    雪景色の冬にちょうどいい作品です。
    もみちゃんが動物たちとそり遊びするおはなし。
    一緒に乗っていたのに、次々と転げ落ちてしまうのですが、
    何とも軽快なオノマトペが楽しいです。
    しかも、オリンピックばりの回転がすごいです。
    もちろん、転げ落ちた先は、雪だるまという訳ですね。
    岸田衿子さんの語りが、実に愉快です。
    山脇百合子さんの絵は、雪景色の中でも、ほんわりキュート。
    さすがのクオリティに拍手です。
    幼稚園児くらいから楽しめそうです。

    投稿日:2018/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉

    山脇百合子さんの絵にひかれて、手にとりました。
    ストーリーもテンポよくて、とっても楽しくよめました。
    特に、言葉のひびきがおもしろいです。自然と声にだしたくなります。
    そして、やっぱり絵もかわいい!
    小さな子どもから楽しめる、冬におすすめの絵本でした。 

    投稿日:2016/12/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせに良いと思う。

    大人の私が読んでみました。
    ひとめ見ただけで、
    福音館書店の本だろう。。と思いました。

    ぐりとぐらのイメージから
    そんな印象を持ちました。
    冬の季節にぴったりで、
    絵本として 絵もわかりやすく、
    ことばもリズムがあって
    雪だるまから動物を想像する、
    小さいお子さんと一緒に読みたい絵本だと思いました。

    今回は孫が遊びに来ているときではなく
    私がひとりで図書館で読んだので、
    ☆4つにしましたが、
    読み聞かせをしていたら
    きっと☆5つにしていると思います。

    投稿日:2015/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長い滑走を楽しむためには・・・

     積もる雪・そり滑りの経験の無い親子さんも楽しめそうな可愛らしい作品です。
     そう、理解できるのは2歳頃からかしらね。

     もみちゃんと一緒に山の上までそりを引っ張り、全員で滑ります。
     途中、斜面のこぶやらカーブやらで、お友だちが一人(一匹)ずつ落っこちちゃいます。
     そして、ころころころころ雪だるまになっちゃって、そりで着いたもみちゃんと山すそで合流。
     もみちゃんといっしょに小さい読者さんたちが、雪だるまさんたちが誰か当てっこするのが楽しそう。

     雪の上を転がると、雪だるまになっちゃうっていうお話が受けそうです。
     わたしは、“みんなでそりを ひっぱって やまの うえまで ひっぱって”という所が好きです。
     長い滑走を楽しむためには、ホント一生懸命にそりを引っ張り高いところまで登らなきゃなんらいんですよ。
     このフレーズで、幼い頃のそり遊びの楽しさを思い出しました。

    投稿日:2011/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 冬にぴったし♪

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子19歳

    このソリすべりの絵のポストCardをいただいたことがありました!
    なんのお話かわからないでいました

    山脇さんの絵ですが
    中川さんの作品ではないのですね

    言葉がリズミカルで
    一緒に楽しめますね

    ソリ遊びの楽しさが伝わってきますし
    雪ダルマのおまけつき!
    あてっこも楽しそう

    冬、雪遊び・・・
    ちょうど、いい季節に出会いました
    おはなし会で紹介したいです

    投稿日:2011/01/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「このゆきだるまだーれ?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(59人)

絵本の評価(4.48)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット