新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ありさんとぞうさんのおさんぽ」 大人が読んだ みんなの声

ありさんとぞうさんのおさんぽ 作:林 木林
絵:ふくだとしお+あきこ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2009年07月
ISBN:9784790252009
評価スコア 4.2
評価ランキング 23,681
みんなの声 総数 34
「ありさんとぞうさんのおさんぽ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいい!

    この組み合わせ、いいですね。子供たちが大好きなぞうさんとありさんをいっぺんに楽しめる1冊になっています。うちの子はぞうさんがとっても大好きなのとアリさんにとっても興味があることから、この本はきっと大ヒットしそうです。ほのぼのしていて優しくて、とってもかわいらしく仕上がっている1冊です。

    投稿日:2023/07/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 持ちつ持たれつ

    小さい代表と大きい代表のコラボですね。
    アリさんとゾウさんののどかな散歩が描かれてあります。
    散歩の際のオノマトペが軽快で愉快です。
    大小を体感することもできそうです。
    後半は「持ちつ持たれつ」の関係が繰り広げられます。
    これは素敵です。
    まったく違う個性を、ふんわり温かく認め合う姿がうれしいです。
    幼稚園児くらいから、この関係性、感じてほしいです。

    投稿日:2020/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な関係

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    大きなぞうさんと小さなありさんが一緒にお散歩だなんて!
    読んでみて、納得。1匹ではできないことも、2匹でいたら出来ちゃいます。
    全く違う2匹だからこそ、一緒にいればお互い支え合って補いあえるんですね。
    型にはまらない考えで、ほのぼの心温まるお話です。

    投稿日:2020/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲良しコンビですね。

    おおきなぞうさんと 小さなありさんの
    仲良しコンビですね。

    おもいもしない組み合わせでおどろきました。

    特長をうまく活かして、楽しい絵本に
    なっていると感じています。

    ぞうさんのめはすごくやさしく感じますが、
    特別な描き方だったのか?

    ありさんも表情がとっても明るくてまた、明日の
    散歩が楽しみですね。

    投稿日:2019/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仲良しの2匹が微笑ましい。

    ありさんとぞうさん,この2匹の大きさの対比が魅力的で,こんなに大きさの違う二匹なのにとっても仲良しで微笑ましい絵本でした!
    小さいお子さん向けの絵本という印象ですが,その中にも2匹の優しさが感じられ「お友達っていいな」と思える絵本ではないでしょうか。
    親子で安心して読めるお話でいいですね。

    投稿日:2016/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おおきいちいさい

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    おおきいぞうさんとちいさいありさんがいっしょにお散歩、ほのぼのとしていてよかったです。
    おおきいぞうさんの上にちいさいありさんが乗っていっしょに散歩するのかと思ったのですが、ありさんもしっかり地面を自分のあしで歩いているのでびっくりしました。
    互いに助け合っていていいなーと思いました。

    投稿日:2014/10/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「ありがとう」の気持ち

    大きなぞうさんと小さなありさん。
    大きさはちがうけれど、なんだかとっても仲良しです。

    ありさんはぞうさんのために、
    ぞうさんはありさんのために・・・
    お互いを思いやる気持ちにあふれた、優しい絵本です。

    ずっと仲良しでいられるコツは、
    お互いへの「ありがとう」の気持ちを忘れないことかもしれませんね。

    投稿日:2014/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歩幅はちがっても

     ありさんとぞうさん、歩幅はちがってもいっしょに歩いているのがいいなと思いました。どんなときも、おたがいを思いやって、楽しくしています。

     大きくても小さくてもマイペースなのがいいです。違うから、お互いを助けることができるんですね。

     ありさんとぞうさんのおおさんぽ、私も見習いたいなとおもいました。
     シンプルに描かれたありさんとぞうさんは、ほのぼのとさせてくれました。

    投稿日:2011/08/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ありさんとぞうさんのおさんぽ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット