7歳には難しいけど、私(親)用に購入。(石の?)アヒルを構成する分子はナトリウム原子です、とナトリウムダックについて書いてあったり。表示灯のネオンガスの原子は陽子を10個もっている、とか。塩、酸、エステル、などいろんなものについて実物(もの)の写真や分子図が出ています。石鹸も、オリーブオイル石鹸や羊形の石鹸、はちみつ石鹸、キャンドルふう石鹸、ホテルソープなどいろんな写真がついています。痛みと快楽のページでは、鎮痛剤やコカインなんかのお話も書かれています。コカインなんか見たこともないので写真があるとへー!!と意外性にびっくりします。
難しいけど、一家に一冊ほしいですね。