飼育係長」 さるボンボンさんの声

飼育係長 作・絵:よしながこうたく
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2014年07月
ISBN:9784769023111
評価スコア 4.73
評価ランキング 1,189
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く
  • 過保護になっていないか?

    まずは絵に興味をかきたてられ、読むとまたまたおもしろくて。こんな感じの本で楽しく読みました。

    子供たちって恐いもの見たさで少し不気味なもの好きですよね。 
    絵はそんな感じです。

    今回、わんぱく小学校のみんなは動物園へ。

    一年生なので騒がしいはずですが、それよりもどうぶつたちの方がまさっていてこどもたちの方がタジタジです。

    そんな騒がしく楽しいどうぶつえんへのえんそくが終わり、帰る途中、まさおのリュックに何かが…。

    動物園からついてきちゃったようで、かえさないといけないのに、分かってはいるけど、かわいいという気持ちが勝ってしまい、内緒で学校で飼うことに…。

    それからというもの子供たちはたいへんかわいがるのですがその育て方が…。

    かわいがりすぎたのです。えさをやりすぎて、いつのまにか、まるでみたことのないような怪物に…。
    毎日、えさをあげて、見ているまさおくんにはこの変化が分からなかったみたいです。

    この本には動物を育てるには食べ物、世話や掃除、そして遊ばせることも大事だと書いてありました。

    私もいつもいっしょにいるので分からないかもしれません。
    わが子にも過保護になりがちになっていないか振り返っていました。
    まもってばかりだと弱い人間に、もっと自分のことは自分でさせるようにしたいと思います。 そうでないと子供の方も親に頼ってばかりになってしまい、いざという時に自分で決断できない人間になってしまいそうです。

    絵本には深いメッセージが込められていますね。

    投稿日:2011/07/13

    参考になりました
    感謝
    2

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「飼育係長」のみんなの声を見る

「飼育係長」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.73)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット