ドキドキのはじめてのおつかい。 子供ならだれでも経験するこの気持ち。 そして、はじめておつかいに出すときの親のハラハラした気持ち。 この絵本は、子供の細かい動作や微妙な気持ちの変化をうまく表現してあって、自然に入り込んでしまえます。 林明子さんの細部まで細かく描かれた絵も、臨場感がありとてもいいです。 テレビのはじめてのおつかいも毎回感動しますが、 この絵本も 何度読んでも 感動します。 筒井頼子さんの絵本は 親の目線 子の目線からいろいろと感じるところがあって奥深いです。
投稿日:2011/01/14
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / わたしのワンピース / ねないこ だれだ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索