動物の“おそうじやさん”
いろいろな動物がそれぞれの特性を活かして、それぞれ担当の仕事を負かされます。
ぞうきんの洗い方が見事なアライグマさん。
高いところが得意なテナガザルさん。
狭いところ担当のハムスターさん。
でも、きれいずきのネコさんは何をやってもうまくいかず、雇ってもらえませんでした。
あぁーーーかわいそう、、と思って読んでいると、ネコさんだって得意の分野はありました。無事「おそうじやさん」に仲間いり。
「みんなそれぞれ得意不得意は違うんだよ。いい所を見つけてあげようね。」と息子に伝えてあげたいです。