お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
娘が選んだ本ですが、さすが木村裕一さんという感じの仕掛けでした! うさぎちゃんのたんじょうびパーティーのために、次々おともだちがやって来るのですが、窓から見えるおともだちの姿に、あれれ?? ちょうちょさんが、パンダくんに…というように、まったく違うものに変身します。 これが、大人でもなかなか想像できない変身! 親子で「すごいね〜」「おもしろいね〜」と、楽しく見ることができました! 絵の質感もとっても素敵。 一番最後の仕掛けは、一番シンプルなんですけど、一番娘の関心を惹きました! もしかすると、この部分は、黒井さんの遊びゴコロなのかなって思いました。 ビックリほのぼの楽しい絵本です。
投稿日:2013/11/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索