1930年神奈川県に生まれる。武蔵野美術短期大学卒業。神奈川県在住。テレビ放送局、出版社などの勤務を経て、現在にいたる。主な作品に『しんかんせんのぞみ700だいさくせん』『しんかんせんでおいかけろ』(以上小峰書店)『はしるはしる とっきゅうれっしゃ』『ちんちんでんしゃの はしるまち』『やまをこえる てつどう』(以上福音館書店)『パワーショベルのブルくん』)(PHP研究所)など多数ある。
作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
20件見つかりました
表示
乗り物にはさほど興味を持っていない娘でしたが、 この絵本には、えらく感動していました。 大人の私が読んでも、ほほーとうなりたくなるほどの 完成度。 興味をもっていなくても、興味をもってしまうほ・・・続きを読む
小学4年生の兄と2年生の弟と二人でSL列車に乗って、おじさんの待つ会津若松へ向かう。行きは、東北新幹線。帰りは上越新幹線。兄弟二人は、鉄道ファンだから、楽しくて仕方ない様子が伝わってきました。鉄道ファ・・・続きを読む
新幹線好きの息子が、新幹線や電車の絵本を読む度、乗りたい乗りたい言うのですが、読んでいて、これは私も乗りたくなりました。しかし今はもうこの形の車両走ってな〜い!はやぶさに乗せてあげるか…。新幹線の通過・・・続きを読む
タイトル読んだ瞬間にこどもに「何を(おいかけるの)?」と言われました。 姉弟だけでおばさんの家に行くことに。 弟は乗れたのだけど、おねえさんがなんと乗り遅れてしまい…!? おねえさんが駅員さんに・・・続きを読む
子どもも読むとは思いますが、大人に余韻を残す絵本です。修学旅行生の洋服などに時代が現れています。坂の上から望む街、電車は街のシンボルなのです。座席の布のにおいまで感じ取れ、乗ったことのない人でも鈴の音・・・続きを読む
☆new☆ラインナップ追加しました!
出版社おすすめ
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索