お金の使い方と計算がわかる おかねのれんしゅうちょう(Gakken)
4歳からできる、金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪キャンペーン対象
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
写真家。1949年、高松市生まれ。雑誌や実用書などに写真で参加するほか、子ども向けの写真絵本を出版。著作に『写真の国のアリス』『月人石』『ごろんごろんいしっころ』『まほうのコップ』(いずれも福音館書店)がある。
お気に入りの作家に追加する
川島 敏生さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
5件見つかりました
表示
来年4月から小学生になる5歳娘に、小学校ってどんなところ?一日何して過ごすの?というのがふんわりでも掴めたらいいなと思って手にしました。姉がいるので小学生になることはとても楽しみにしていますが、幼稚園・・・続きを読む
小学校ってこんなところ!と写真で見てわかりやすかったです。子どもたちも写真を見て、小学校へのイメージが膨らんで、近い未来に実際に通うところのイメージがわきやすかったと思います。給食のページが人気で、メ・・・続きを読む
次年度、小学生になる娘と読みました。 少しずつ小学生になることが楽しみになってきた娘にとって、「学校ってどんなところなんだろう?」、「学校ではどんなことをするんだろう?」という疑問に、写真でわかりや・・・続きを読む
子供たちに科学や算数を身近なものに感じてほしくてこちらの本を手にしました。なぜ?魔法みたい!と3歳、5歳の子供たちは楽しんで読んでくれました。生憎我が家にはガラスのコップがないので、今度外食した際など・・・続きを読む
実験的要素があっておもしろいです。 光の屈折?とはまた違うのかな? 水を入れたコップの向こうに物を置くと どういう風に見えるかをたくさん 試しています。 同じものを置いて・・・続きを読む
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
毎月変わるお楽しみ♪「絵本ナビオリジナルポストカード」プ...
応募無料!プレゼントキャンペーン「クリスマス感謝祭202...
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索