家守神(3) 金色の爪と七不思議(フレーベル館)
拓の小学校で怪事件発生!?
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
『世界一受けたい授業』で紹介!京大の動物博士監修の「答えのない問いに向き合う力」を育てる新感覚の絵本
お気に入りの作家に追加する
(ノルウェーの昔話)さんの作品一覧
※検索キーワードをスペースで区切って複数指定すると、絞り込んで検索できます。
表示順
表示件数:
1件見つかりました
表示
昔からある有名な絵本です。 子供は、ヤギが橋を渡る時どきどきしていました。 一匹、一匹ぶじに橋を渡る度にホッとしていましたが「最後のヤギの時はどうなるの?」と焦っていました。 最後はおもんト・・・続きを読む
大人になって久しぶりにこの絵本を読ませていただきましたが、思っていた以上に残酷なシーンが描かれていたように感じ、ちょっと驚いてしまいました。けれども、なぜか魅力的な絵本。子どもが息を止めながらお話に見・・・続きを読む
何度かおはなし会で読んでいますが、正直あまり自信がないです。絵本のすばらしさに子どもたちは引き込まれているようですが、この良さを余すところなく伝えるために試行錯誤しています。 古典ならではの残酷な表・・・続きを読む
三匹のやぎが、トロルが潜む橋を渡ります。 最初は小さいやぎ、次は中ぐらいのやぎ、最後は大きいやぎ。 三回の繰り返しや、だんだん大きくなるやぎ、トロルとの会話など「これぞ、おはなし」な型にガッチ・・・続きを読む
この昔話には怖ーいところがあるそうです。目玉の串ざしとか骨肉がミートにされてしまうってところなどは残酷です。なかにはこれは大国に挑んむ勇敢な小国の抵抗の雄叫びみたいな批評もあります。でもこれを、人間の・・・続きを読む
毎週絵本が当たるチャンス!詳細は絵本ナビアプリへ
Amazonギフトカード1000円分が当たる!
100にんのサンタクロース投票&プレゼント応募はこちらから
絵本ナビで対象作品購入の方へ、日本未発売の『ウィッシュ』...
はらぺこあおむしやフレデリックのグッズが当たる!えほんど...
出版社おすすめ
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索