話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
ぼくのスケッチブック

ぼくのスケッチブック

  • 絵本
作: 山下奈美
絵: ひろいのりこ
出版社: BL出版 BL出版の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,430

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2005年12月
ISBN: 9784776401445


バナーをクリックすると、BL出版のおすすめ絵本がご覧いただけます

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

達也はおこづかいをためて、スケッチブックを買った。七枚目に大好きなワニの絵を描いたところ、達也が描いたケーキや魚が次々に消え、ワニが少しずつ大きくなり……。
第21回ニッサン童話と絵本のグランプリ童話大賞受賞作。

ベストレビュー

スケッチブックの中で飼う、虹色のワニ!

スケッチブックに描いたワニの絵が、ケーキの絵を食べちゃった!?
「ぼく」はワニを「ガブリ」と名付け、スケッチブックの中で大切に飼い始めますが、
成長したガブリは、スケッチブックの中に納まらなくなってしまい・・・。

虹の絵まで食べちゃって、七色になったガブリがおしゃれ!
普段はワニの絵らしく澄ましているけれど、
時折見せるシャイだったり、甘えん坊だったりする面が可愛くて
小1の次男もニコニコでした。

どうしたらスケッチブックの中のガブリを自由にできるだろうと
必死に考え、調べ、意を決してガブリを旅立たせようとする「ぼく」は
ちょっと大人な横顔。
子どもの巣立ちを見送るような「ぼく」とガブリの別れの場面にキュンとしました。
だから、ガブリの照れ笑いが嬉しいラストに大満足です。

漢字も使われていますが、読み聞かせなら年長さん位から大丈夫。
表紙は地味ですが、クレヨンのタッチが暖かな絵の色彩も鮮やかで
絵の好きなお子さんにおすすめです。
(ランタナさん 40代・ママ 男の子8歳、男の子6歳、)

関連記事

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ぼくのスケッチブック

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.67

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら