新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
きょうのえほん

きょうのえほん

  • 絵本
作: いもと ようこ
出版社: 金の星社 金の星社の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,540

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 2013年05月
ISBN: 9784323024462

出版社のおすすめ年齢:3・4・5歳〜
23.6×24.6cm 24ページ

出版社からの紹介

そろそろ いいかな・・・?
たっちゃんがねむったそのあとは、ぬいぐるみたちのたのしいじかん。きょうのえほんは、どんなおはなし?

毎晩、お母さんに絵本を読んでもらう、たっちゃん。たっちゃんが眠るのを待っていたかのように、むっくり起きて絵本を持ち出したのは、くまのぬいぐるみ! たっちゃんが読んでもらっていた絵本を、今度はぬいぐるみが、おもちゃやクレヨン、野菜や台所用品たちに読み聞かせをしてあげていたのです!

ベストレビュー

素敵な読み聞かせの時間

読み聞かせの魅力がギュッと詰まった作品です。
寝る前にお母さんに絵本の読み聞かせをしてもらうたっちゃん。
もちろん、終わるとすぐに寝入るのですが、
ご一緒するぬいぐるみのくまさんは起きだして、
おもちゃたちにそっくり再現してあげるのですね。
なんとそのあとにも、クレヨンたち、野菜たち、食器・鍋たちにも!
ほうら、みんな目がキラキラしています!
素敵な光景にほっこりです。
余韻の残るラストはうれしいです。
読み聞かせの時間の楽しみが増えそうですね。
幼稚園児くらいから、親子でほっこりしてほしいです。
(レイラさん 50代・ママ )

関連記事

出版社おすすめ

  • 白雪姫と七人の小人
    白雪姫と七人の小人
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    「鏡よ鏡、この国で一番美しいのは誰だい?」ワンダ・ガアグ再話・絵によるグリム童話の傑作絵本



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

きょうのえほん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.64

何歳のお子さんに読んだ?



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら