
幼児を対象とした、遊びながら「ひらがな」をおぼえる絵本です。従来の「あいうえお」絵本と違う点は、きれいな写真を使ったさがしもの“遊び”を楽しみながら、ひらがなに親しんでいくという内容になっているところです。紙ねんどで作った「あ」から「ん」までのページで、いろんなさがしもの遊びをしながら、ひらがなを覚えていってください。日本ではじめての、写真を使った「あいうえお」遊びの絵本です。

まさか『どこどこ?セブン』に、『あいうえお』の本があるとは思いませんでした!
1ページに12〜13センチ四方で、大きくかかれた『あ』の文字。
そのまわりに、『どこどこ?セブン』らしい小物の数々。
ページ上部に“『あ』からはじまるもの ひとつさがそう!”
そんな感じで、楽しく、印象的にひらがなをまなぶことができます♪
濁音・半濁音・拗音・促音がある文字については、清音と一緒にちゃんと紹介されています。
『あいうえお』なだけに、探し遊びも割と単純♪
ひらがな・探し遊びとも、初心者でも大丈夫だと思います!
小1の娘は、ひらがなをすべてマスターしてますが、ハマってます。
だって『どこどこ?セブン』たのしいですから♪
ひらがなをおぼえるまえも、おぼえてからも、楽しめる一冊です!! (しゅうくりぃむさん 40代・ママ 女の子7歳)
|