|

将来、ともだちになるかもしれない だれかの毎日
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教。3つの宗教の聖地、エルサレム。祈りの声がこだまするこの街に、キリスト教徒のルールデスはくらしています。しっかりもののルールデスは勉強もとくい。クラスメイトのリーダーで、いつも友だちにかこまれています。 将来友だちになるかもしれない、だれかの毎日。世界36か国で写真家が撮り下ろした、「世界のともだち」シリーズの18巻目。

多くの写真によってその土地の暮らしの雰囲気がよくわかるので、このシリーズを読むのが楽しいです。
こちらで紹介されるのは、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の3つの宗教の聖地であるエルサレムに暮らす10歳の女の子の暮らしです。
キリスト教徒のルールデス一家は、東エルサレムの旧市街の中、古くからある城壁で囲まれた街に住んでいます。
様々な問題があり、日々紛争もある地ですが、その中で賢く暮らすしっかり者のルールデスは、なんだかとても頼もしかったです。 (クッチーナママさん 40代・ママ 女の子18歳、女の子15歳、男の子12歳)
|