
クリップに輪ゴムダンボール……身の回りのでこぼこしたものに紙をひらりとのせて、色をぬると形が浮き出る不思議なお絵描き「こすり出し」遊びが一冊の絵本に。読み聞かせて楽しい、試しても楽しい、造形遊びの導入にもぴったり。巻末に遊び方を掲載。

”ぴょん ぴょん ぴょん”と、
クレヨンたちが でてきた でてきた
なんにもない 紙の上を
軽くこするように
ぬりぬりぬり
10円玉・5円玉・1円玉が、水色・緑色・オレンジ色・赤・紫・
ピンク・黒と、色とりどりで綺麗です。
車のキー・輪ゴム・パズル・櫛・大根おろし器・葉っぱ等
身近にあるもので、”こすりだし遊び”が出来ます。
誰にでも楽しめる遊びです。
子供の頃には、よく遊びました。懐かしかったです♪ (押し寿司さん 60代・じいじ・ばあば )
|