いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
のはらうたでおなじみの、こぶたはなこさんと、こりすすみえさんが、一緒にピクニックに出かけます。ふたりで作ったお弁当。量といい内容といい、夢のようなお弁当です。ああー。こんな穏やかで自由なピクニックできたらいいな。本気で憧れます。
投稿日:2023/05/19
こぶたはなこさんの絵本は、シリーズでたくさん出版されているようですが、初めて読みました。 こぶたはなこさんとこりすのすみれさんが、二人でピクニックに出かけるお話です。 こぶたはなこさんは、せっせと作ったお弁当を持って行って。 野原で広げられたお弁当が、とても素敵でした。 シリーズの他のお話では、運動会のお話や、誕生日のお話やクリスマスのお話もあるようなので、読んでみたいです。
投稿日:2020/10/14
こぶたはなこさんとこりすすみえさんはお弁当を持っておはなつみに行くことに。 お弁当の量がすごいなーと思いました。 お弁当を持ってお出かけっていいですよね。 なかよしな2人。いっしょにお弁当を食べたり、絵を描いたり、他にもたくさんのことをしてとても楽しそうでした。 自分の子供にもこういう経験をしてほしいな。
投稿日:2015/03/01
「こりすすみえさん!?」と、下の子が手にして読みました。 『のはらうた』の中に“こりすすみえさん”って、いましたよね? 今、調べてみたら『のはらうた』1巻は1984年5月に童話屋から出版されています。この絵本はどうやらその前年に作られていた(?)ようです。 『のはらうた』のすべてを知っているわけではありませんが、うちの子も、私も大好きな詩がたくさん載っているとっても好きな工藤さんの詩集です。 こりすすみえさんはどの辺に出てたかな〜? この話は、「こぶたのはなこさん」のお友達は“こりすすみえさん”で、二人でおいしいお弁当を持って、ピクニックに行く話でした。 美味しそうな食べ物と、可愛いお花と可愛いお部屋のインテリアがたっぷり楽しめる小さくて、可愛い絵本でした。 可愛いものが好き、ピクニックが好き、食べることが好きなお子さんたちにぜひ読んであげてください。
投稿日:2011/09/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索