新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

トラのナガシッポ自信を持っておすすめしたい ママの声

トラのナガシッポ 作:富安 陽子
絵:あべ 弘士
出版社:福音館書店
税込価格:\0
発行日:2001年
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,696
みんなの声 総数 10
「トラのナガシッポ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 夢か幻か・・・それとも

    お父さんの書いた長い尻尾を持つへんてこなトラ
    そのトラとジャングルを旅するファンタジーなお話。
    富安さんのお話はいつも
    ファンタジーと現実の境目さが絶妙です。
    不思議を不思議と思わず
    なんだかスーッと受け入れてしまう展開。
    長い尻尾は意外にも大活躍で
    その使い方に唸ります。

    画用紙の中に戻ったトラのしっぽが伸びたみたい?なんていう
    含みを持たせたラストが
    余韻をくすぐります。

    投稿日:2016/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 長いしっぽの活用法

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子18歳、男の子15歳

    こどものとも2001年4月号です。
    まなぶがお父さんにねだって、画用紙にトラの絵を描いてもらうのです。
    でも、しっぽが長い、へんてこなトラです。
    ところが、そのトラは、まなぶを、ジャングル探検に案内してくれるのです。
    いかついトラに、長いしっぽ、いかにもミスマッチですが、
    このしっぽ、意外にも役に立つのですね。
    ワニのシーンは『エルマーのぼうけん』を思い出しました。
    ぶっきらぼうながら、魅力的なトラ。
    あべさんの描くトラの造形が見事だと思いました。
    ついでに、お父さんも、独特の存在感ですね。
    親子の想像力の結晶だと思いました。

    投稿日:2011/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良き相棒

    富安陽子さんとあべ弘士さんのコンビということで古本屋さんで見つけて買ってしまいました。

    お父さんが描いたトラのナガシッポとまなぶの冒険的なお話です。

    長いしっぽで馬鹿にされますが、なかなかこのしっぽ役に立つんだなあと思いました。

    ナガシッポとまなぶは良き相棒という感じ。こんな相棒がいれば冒険も楽しいし頼もしい限りだと思いました。

    ファンタジー要素の強い作品ですが、子どもなら自分の描いた絵がこんな風に動いたらいいなあと思うかもしれません。

    投稿日:2009/09/25

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

アンガスとあひる / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / つんつくせんせいととんがりぼうし

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット