新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

しぜんにタッチ!ぴっかぴかすいぞくかん」 ママの声

しぜんにタッチ!ぴっかぴかすいぞくかん 文・構成:なかの ひろみ
写真:福田 豊文
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年06月
ISBN:9784865490053
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,808
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おそうじ、おそうじ

     面白かったです。水族館の水槽の中のお掃除について教えてくれる写真絵本です。

     「水中掃除機」なんてものがあるんだ、と初めて知りました。そして、ペンギンの水槽を掃除する時は寒いので、かなり厚着。イルカの水槽は水を抜いてから大急ぎで掃除。大きな水槽では潜って魚たちにぶつからないように掃除。それぞれに適切な掃除の方法があるのですね。

     そして、なんといってもインパクトがあったのは、サメの水槽の掃除。危害を加えられないように、人間がオリに入るなんて!!気をつけて下さいね。ご苦労さまです〜。

     そして最後の方、ピッカピカになった珊瑚の水槽が、ドーンと開いて4ページ分、みごとに現れます。熱帯魚もいてとってもキレイ。

     水族館の裏方の仕事を知り、ちょっぴり、水族館通になった気分です。

    投稿日:2015/06/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • ちょっとシュールで笑っちゃいました

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    メダカを飼い始めたばかりで、
    コケとかどうしようと思っていたので
    親近感を持って読みました。

    なにより子どもたちが興奮したのはやはり
    サメの掃除。
    澱の中に入って掃除するんですね。
    命がけの掃除。
    ありがとうございます( ;∀;)

    ペンギンの水槽も「寒そう〜」と
    7歳児も共感していました。

    イルカの水槽は水を抜いて、
    からっぽの水槽にイルカがいる姿は
    ちょっとシュールで笑っちゃいました。

    投稿日:2020/08/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「掃除」がテーマの絵本

    水族館に住む生き物たちを紹介した本はたくさんありますが、水族館側(?)から描いた本はありそうでなかなか目にする機会がなかったので面白かったです。

    そしてお掃除しているのが人間だけではなく、おそうじする生き物たちも紹介されていて面白かったです。

    「ぴっかぴか」とタイトルにも入っているように、「掃除」がテーマの絵本です。

    投稿日:2018/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 水のないプールの底にいるイルカたち

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    これまでこの≪しぜんにタッチ≫のシリーズは、動植物の生態や、食べ物ができるまでの工程を子どもたちにわかる形で描いたもの(写真絵本)でしたが、今回は同じシリーズなのにちょっとコンセプトが違うな?と、思いました。
    どちらかというと、「職業の秘密」がわかる。というような内容でした。
    いろいろな水中生物を飼育している水族館には、たくさんの水槽やプール、が必要です。
    そして、生き物を飼育しているわけですから、まめな掃除が必要になるわけです。
    こうやって改めて掃除しているところを見ると、こんなにいろいろ生き物に分けて掃除のパターンがあったんだと、びっくりしました。
    イルカのプールの掃除のときは、無理に移動させず、そのままプールの水を抜いて掃除していたのには驚きました。
    確かに、イルカは哺乳類で空気を吸っていますが、こんな風にがらんどうのプールの底にイルカたちが戯れている図はなかなか見ることができないでしょうから、お得感がありました。

    投稿日:2015/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 水族館の裏側

    水族館のスタッフの方がいろんな水槽を掃除する様子を追った写真絵本です。
    ちょうど水族館にいったばかりで、その時に水槽を掃除をしている人を実際に見ることが出来たので、「見たことある!」「一緒だ!」と子どもたちは大喜びでした。
    やはり子どもたちが興味を持ったのはサメの水槽を掃除するシーン。おりに入って掃除する姿を見てドキドキしているようでした。
    また、観音開きをして見るさんごのぴかぴかの水槽も素敵でした。
    水族館の裏側を見学しているみたいで楽しかったです。

    投稿日:2015/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど!!

    このお話は水族館の色々な水槽のお掃除の仕方に注目した絵本でした。なかなか水槽のお掃除話やっている所は見れないと思うので、この絵本ではそれが写真で見れてとっても良かったです。うちの子はサメの水槽の掃除の仕方が気に入っていました。

    投稿日:2014/07/12

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • みみカスいっか
    みみカスいっか
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    たっくんは、みみそうじが だいきらい。 そんなあるひ、どこからか こえが きこえてきて・・・・・・。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット