新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

あなの なかには…」 ママの声

あなの なかには… 作・絵:レベッカ・コッブ
訳:長友 恵子
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2016年11月11日
ISBN:9784577044063
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,410
みんなの声 総数 8
「あなの なかには…」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 答えはない

    庭にある穴、その穴の中にはなにがあるのか…?最後までこたえは分かりませんが、子供と一緒に「続き」を考えてみるのも面白そうです。私は蛇や、何が得体の知れない怖いものが出てくるんじゃないかと思って地面の穴にはなるべく近づきたくありませんが、、、

    投稿日:2023/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • どこまでも広がる想像力

    庭のさくらの木のそばに小さな穴を見つけるところから始まります。
    ボールが穴に入ってしまい、中をのぞいてもボールも、何も見えない。この穴の中には何があるのだろうと思いを巡らしていきます。
    大人に聞いてみます。友だちにも聞いてみます。
    子どもの想像力はすごい。どこまでも広がっていきます。
    きっとだれかいると、あれこれ想像しながら、そしていつかそのだれかに会えることを楽しみにしています。

    ぜひ子どもと一緒に想像してみてください。おもしろいですよ。

    投稿日:2021/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像することが楽しくなる絵本

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子3歳

    庭の桜の木のそばに、小さな穴を見つけた男の子は、この穴の中には、きっと何かいると思うのです。ネズミかな?カエルかな?それとも…。土の中に落ちた赤いボールがそれぞれの想像の中で、ちゃんとボールがあって、想像するのも楽しいし、土の中にボールがあることで、想像が現実にとても近い距離にしてくれます。

    投稿日:2020/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像力を働かせる

    表紙の、可愛らしい絵に惹かれて手に取りました。
    庭に出来た穴のなかがどうなっているのか?誰がいるのか?あれこれ想像するというお話。
    どの穴にも、落ちた赤いボールがちゃんとあるのが面白かったです。
    想像力を働かせるということは、とても素敵なことだなと感じました。
    お父さんやお母さんの子供との距離感が絶妙で、良かったです。

    投稿日:2020/01/20

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / りんごがひとつ / つみきのいえ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット