新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ピクニック」 ママの声

ピクニック 作・絵:たちもと みちこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2017年03月11日
ISBN:9784774621074
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,861
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 最高に素敵なイラスト!

    表紙の動物たちが森から顔を出したようなイラストがもうとても可愛くて・・
    まず初めはイラストを楽しもうとページをめくりました。

    ストーリーは動物たちがピクニックへ行くというオーソドックスなもの。
    でもとっても色合いがきれいで、優しくて、とても楽しい気分にさせてくれました。

    動物たちの表情もなんとも愛くるしいです。

    森の葉っぱの音や川の流れる音、鳥のさえずりなど・・
    森で聞こえる様々な音が登場し、お花畑に・・・青い空。
    小さな頃にあこがれていたおとぎ話の世界がまさにここにあり!という感じでした。

    作者のたちもとみちこさんも素敵な方で・・幼いころから絵本作家になりたかったという夢を叶えたという記事を読んで、納得しました。
    小さな頃の記憶をたどりながら描かれているそうです。

    絵本はストーリーも勿論ですが、やはり表紙のインパクトで手に取るか取らないか個々の好みも大きく分かれると思います。

    この絵本は、本当に私好みで大好きになりました。

    投稿日:2017/04/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵がかわいい

    • ミュさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳

    色々と動物がでてきてかわいいので親子で見入りました。
    ピクニックのランチの準備や、周りの草やお花等細かく描かれているのでその辺りも念入りにチェックしました。
    擬音語のチョイスもよくて楽しく読めます。
    お花畑でごはんをする場面は楽しくかわいく印象的です。何があるかこれまた親子でチェックしてゆびさしで名前を言いあったりしました。
    助け合いについても学べるストーリーになっています。

    投稿日:2021/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 困っている子がいたら

    今日、こぶたちゃんは、お友だちとピクニックです。
    お母さんが作ってくれたサンドイッチとレモネードを持って、出発です。
    途中、クマくんが水筒のお茶を全部飲んでしまいました。
    クマくん、ピクニックは始まったばかりだよ。
    大丈夫?

    色々な展開があって、ページをめくるのが楽しみになります。
    途中にトラブルもあるのですが、登場人物の優しさで、なんとかなっています。

    「困っている子がいたら、こうすればいいんだな」
    この絵本を読むお子さんは、そう思いそうです。

    投稿日:2021/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • どのページもとってもキュート

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    出てくる動物たちが可愛いこと!!
    どのページも、とっても素敵で部屋に飾っておきたいくらいです。
    みんなでピクニックへ出かけるお話ですが、とっても楽しそうで仲間に入りたくなっちゃいます。仲良しのお友だちとにぎやかでいいなぁ。
    こぶたちゃんがお母さんに作ってもらったレモネードが美味しそうで、飲んでみたくなりました。

    投稿日:2020/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ピクニックに行きたくなります

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    楽しそうにピクニックをする動物たち。
    みどりの色やにおいの中で気持ちいい、楽しいという感じが伝わってきます。
    レモネードを皆で分け合ったり、お弁当を皆で楽しんだりする様子に、子どもたちは「ぼくも飲みた〜い、お弁当つくって〜」と、ピクニックに行く気満々になりました。

    投稿日:2017/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / キャベツくん / おばけのてんぷら / くだもの / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット