新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ビルくんとはたらくくるま」 ママの声

ビルくんとはたらくくるま 作・絵:新井 洋行
出版社:ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2017年09月08日
ISBN:9784865491173
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,301
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 良かったね!

    お話会で読んでいただきました。寂しそうなビル君がはたらくくるまたちのおかげで寂しくなくなるという内容も良かったですし、車がどんな働きをするのかということもわかりやすかったので良かったです。三歳の子供も嬉しそうに聞いていました。

    投稿日:2019/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 男の子は好きそう!

    小さな小さな男の子がいるご家庭へのプレゼントにもよさそうな絵本に思いました。
    我が家の子供は女の子なので,あまり「はたらくくるま」にはそれほど興味を示しませんでしたが,男の子は1歳くらいからはたらく車に興味を抱く子が多いですものね。

    投稿日:2018/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ビルくんのために

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    無機質なビルですら、キュートなキャラクターにしてしまうのが、
    新井洋行さんの魅力。
    加えて、働く車が大活躍のストーリーです。
    一人ぼっちのビルくんが寂しそうにしていると、働く車たちがいい物を作ってくれるのですね。
    ショベルカー、ダンプカー、クレーン車。
    擬音も頼もしく、その働きにワクワク感が盛り上がります。
    だんだん出来上がっていく様子が臨場感たっぷりで醍醐味です。
    庭と思いきや、公園というアイデアに拍手です。
    そう、一大プロジェクトだったのですね。
    さらには、ビルくんのために、という思いがいっぱい伝わってきて、
    微笑ましく思いました。
    巻末には、その他の働く車の一覧も。
    みんな穏やかな表情で、親しみやすいのが素敵です。

    投稿日:2018/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表情が豊か

    3歳の息子には、ちょっと幼すぎるかもしれないけれど・・・図書館で見つけたので、とりあえず借りてみました。

    やっぱりのりものは大好き!
    しかももうだいぶ物語を理解できるようになっているので、ビルくんの気持ちを考えながら読めるようになったみたいです。

    ただ窓が並んでいるだけなのに、ビルくんってどうしてこんなに表情豊かなんでしょうね。
    悲しい顔、驚いた顔、嬉しい顔。
    見ているだけでこちらも嬉しくなります。

    投稿日:2017/10/29

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 2
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 3

全ページためしよみ
年齢別絵本セット