新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

じょやのかね」 ママの声

じょやのかね 作:とうごう なりさ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2017年11月05日
ISBN:9784834083699
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,837
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 年末の特別感があふれたお話

    大晦日の夜、主人公の男の子がはじめて、除夜の鐘をつきにいく様子を描いたお話でした。
    大晦日、夜中のお出かけという、年末ならではの「特別な感じ」が絵本全体から伝わってきました。
    版画による白と黒の2色だけが使われた絵も、「除夜の鐘をつく雰囲気」を盛り上げていたと思います。
    とても素敵な絵本でした。

    投稿日:2021/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 地域に密着したお寺で

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子22歳、女の子17歳

    白と黒だけの世界で描かれていました。
    この手法はなんというのでしょうか。線をひっかいて描かれている印象があります。版画絵っぽいです。(ちょっと違うのかな)
    地域に密着した小さなお寺の「除夜」の鐘つきの様子を描いた作品です。
    しっとりじっくり描かれていて、とても素敵でした。
    パパとぼくとのなんてことない1つ1つの会話も、このお参りの情景にきれいにはまっていて、とてもしっくり読むことが出来ました。
    学校の読み聞かせだたと、「除夜の鐘」を感じるような時期になかなかできないので、
    冬休みの学童さんたちにいかがでしょうか?

    投稿日:2017/12/10

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット