新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ルルとララのおかしやさん(25) ルルとララのおまじないクッキー」 ママの声

ルルとララのおかしやさん(25) ルルとララのおまじないクッキー 著:あんびる やすこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2019年02月21日
ISBN:9784265074136
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,920
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 自分で努力をすることの大切さ

    成果を出さなくてはいけないものがあるとき、どうして人は神頼みやおまじないに頼りたくなるのでしょうか。私自身も、おまじないに頼ったことがないとは言えないので…自省の思いとともにこのお話を読ませていただきました。
    この本は、神頼みをする前に自分で努力をすることの大切さを子どもに伝えてくれるとても良いお話だったと思います。

    投稿日:2024/01/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 幸せになれるクッキー

    • ピーホーさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    可愛いがいっぱい詰まったルルとララのシリーズ。
    いろんなお菓子が出てきますが、今回はおまじないクッキー。
    小学生の頃、私もおまじない好きでした!今も、小学生くらいの女の子たちはおまじない好きかしら。。
    スペインにあるポルボロンというクッキーは、くちの中でとける前に、ポルボロンと3回言えると願い事がかなって幸せになれると言われているのだそうです。
    ポルボロンは少し手間がかかるため、同じ材料で作るスノーボールクッキーを作っていて、真似しやすくていいですね!
    可愛いギフトラッピングの提案も素敵です!

    投稿日:2022/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • おまじないの力を信じる

    他のルル&ララシリーズの作品に比べてページ数が少なかったので、かえって低学年の子供には読みやすかった。でも、内容が薄っぺらなわけではないので、さすがのあんびるさんだと思った。
    「おまじない」の力を信じるというストーリーだが、単に目に見えない力を頼る、というのを「おまじない」としていない結末に魅力を感じる。作品全体はかわいく演出されているが、非常に現実的。
    子供は、意味が分かっているかどうか分からないけれど、大人が読んでも納得できるお話。

    投稿日:2021/07/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女の子が好きな要素!

    小学校2年生の我が家の娘が最近好きなシリーズのようで、小学校の図書室で借りてきたりしています。
    もう25作目なんですね、ソングランシリーズですね。
    可愛いイラストとおかしやさんというコンセプトが小学校低学年の女の子には楽しいようです。
    「おまじないクッキー」、「おまじない」っていうのも女の子は好きそうですね(笑)。

    投稿日:2019/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット