新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

みんなでおひなさま!」 ママの声

みんなでおひなさま! 作:きむら ゆういち
絵:ふゆの いちこ
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\858
発行日:1998年
ISBN:9784774604039
評価スコア 4.27
評価ランキング 20,981
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • すてきなおひなさま!!

    くまのくーとまーが、力を合わせて、おひなさまを
    つくります!!
    何でつくったかというと、家や、ちょうちょやくじゃく
    なんです!!
    遠近法(?)をつかってできあがるのですが、発想が
    とても見事だと思いました♪
    さすが、きむらゆういちさん!!と思わせてくれる、
    楽しいしかけ絵本でした♪

    投稿日:2014/02/06

    参考になりました
    感謝
    2
  • やったね☆!

    おじいちゃん、おばあちゃんに見せようと大きなお雛様を作る こぐまのまー。でも、風にとばされて、作りかけのお雛様は、壊れてしまいます。
    そこにやってきた こぐまのくー。機転を利かせて、大きなお雛様を完成させます。この部分が、しかけになってますが、すごく素敵なお雛様です♪
    やったね!まー。大きなお雛様良かったね☆
    やったね!くー。ナイスアイディア☆
    アイディア満載。笑顔満載。素敵なひなまつりでした♪

    投稿日:2012/03/05

    参考になりました
    感謝
    2
  • そういう仕掛けか!

    絵本をめくっていくと、「うん、あれれ?」と、いつの間にかおひなさまが完成していました。

    この絵本が仕掛け絵本だということは知っていましたが、「そういう仕掛けだったのか!」と楽しく驚かせていただきました。

    素敵なおひなさまが完成した様子に、娘が、自分でもおひなさまをつくりたくなっていました。

    投稿日:2021/04/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 小さい子にもおススメ

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳

    こぐまのまーはおひなさまが大好き。おじいちゃんとおばあちゃんに見せようと、大きなおひなさまをつくりました。ところがおひなさまは風でとばされてしまいます。さてどうなるやら?
    ページをめくるごとに、お雛飾りが完成していく様がとても楽しいです。

    投稿日:2019/03/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • すごいな、これ!!

    おひなさまを自分たちで作って、おばあちゃんに

    見せてあげようとしたのに、風に飛ばされ失敗。

    そこで考えたのが、生き物を使ったおひなさま。

    これが見事にできています。

    どういう風に出来上がったかはうまく説明できないので

    是非読んで、確認してほしいと思います。

    しかけ絵本になっているので、楽しいです。

    男の子でも、楽しんで読んでくれました。

    投稿日:2012/07/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 工作がすきなわが子のおススメ

    手作りのおひなさまを作ろうとしていたこくまのまーですが、風でとばされてしまいました。こぐまのクーに助けられ、二匹はもういちどおひなさまを作ることにします。

    5歳の娘が図書館で選んできました。5歳児には簡単すぎるかなと思いましたが、本人が読んで面白い絵本だよ。ママも読んでごらん!とおススメしてくれたので、借りることにしました。うちの子は工作が好きなので、そういう点でも楽しいと感じたのだと思います。
    内容自体は簡単なので2歳くらいから楽しめると思います。持ち運べるサイズでお出かけにもおすすめです。

    投稿日:2012/01/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 工夫してて素敵

    しかけ絵本だ、というのも子どもの心をくすぐったようですが
    くーが工夫しておひなさまを作った、というのがとってもいいな
    と思いました。なにか自分で作りたいという気持ちも刺激した
    のではないかなあ。「まるでくーのおひなさまみたいね」と
    いいながらごそごそやっていましたから。
    来年のおひなまつりには娘も自分でおひなさまを作るかな?

    投稿日:2011/03/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 段々

    きむらゆういちさんのしかけ絵本がすきなのと、娘も女の子でひな祭りについて教えてあげたかったのでこの本を読みました。段々のしかけ、スゴイです!これでひな祭りも完璧!と言った感じでしょうか。ストーリーも面白くて楽しくひなまつりについて知ることが出来てよかったです。1歳児には少し早かったかな?と思ったのですが、そうでもありませんでした。

    投稿日:2010/02/18

    参考になりました
    感謝
    1
  • 発想がゆたかになりそうです。

    おじいちゃんとおばあちゃんに見せるおひな様を作ろうとしたのですが、トラブル有り作る時間がない。
    そこで困っているお友達を助けようとアイデアをだして、おひな様を完成させるお話です。
    こんな動物も?っと決まりきった形ではないアイデアをだすので発想が豊かになりそうです。

    しっかりした作りなので小さな子でもあそべそうです。
    ひなまつりの時期限定の絵本ですが、
    時期を考えず工作の本として読むのもいいとおもいました。

    投稿日:2008/03/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 発想が素敵です。

    • れんげKさん
    • 30代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子7歳、男の子7歳

    おはなし会の工作の時間の前に、読んでいただいた絵本なのですが・・・・。
    くまくんが、動物たちでお雛様を作るのですが・・・
    発想と、段々の仕掛けがすごいです!
    最初は「え?どうなるの?」と思っていたのですが、できあがりが素敵でした!
    子供たちも、「お〜!」という感じで見ていました。

    投稿日:2008/03/03

    参考になりました
    感謝
    1

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット