たぷの里」 ママの声

たぷの里 作・絵:藤岡 拓太郎
出版社:ナナロク社
税込価格:\1,320
発行日:2019年07月21日
ISBN:9784904292891
評価スコア 4.14
評価ランキング 26,720
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 素敵すぎる絵本

    子どもが小さかったら間違いなく購入していた絵本です。
    もう何から何まで味わい深く、でもちょっぴり切なさも感じる(私だけ?)たぷの里。育児に悩める全ての親たちに配りたいくらい、アホらしさの詰まった素晴らしい絵本です。

    投稿日:2025/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • クセになります

    目力の強いお相撲さんが気になり、手に取りました。
    ギャグ漫画家さんの作品とのこと。
    お相撲さんのたぷの里が現れて、子どもたちの頭にたぷっとお腹の肉を載せていくという、シュールな絵本。
    「たぷ」という音がとってもクセになります。
    じわじわとその面白さを感じられる作品。なぜかおしゃれだし、これは家の本棚に飾っておきたいなぁと思います。

    投稿日:2024/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私が気に入りました

    知人に勧められて子どもと読みました。

    ページをめくる時に、次はどんなたぷなんだろうと楽しかったです。
    最後のページはふくろうにたぷかなぁ、などと話しながら読んでいたら
    こうきたか!と盛り上がりました。

    たぷ、の都度子どもの頭に手を置いて、一緒に楽しく読むことができました。

    投稿日:2020/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ナンセンス絵本

    失礼ながら、バカらしい絵本です。
    批判ではないです。そこがいいんです。
    何も深く考えずに読める絵本。
    お相撲さんがやってきて、たぷたぷのお腹にうずめられた時の男の子の表情がなんとも言えません。
    子供にはこの本の面白さを理解するのは難しいかもしれませんが、大人はハマる人はハマる、
    ナンセンス絵本ですね。

    投稿日:2020/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふざけた絵本

    最初から最後までふざけた絵本です笑

    たぷの里の表情もそうですが、

    技を食らった他の人の表情も

    注目してください。

    このたぷの里は一体何者なんでしょうか、

    お相撲さんだということは

    絵から分かりますが、

    とにかくきになるキャラクターです。

    これを読んだらつまらないストレスが

    ぶっ飛びます。

    悩んでいることがなんだかアホらしい・・

    そんな気がします。

    投稿日:2020/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【特集】絵本ナビのクリスマス2025

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.14)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット