おにのここづな」 ママの声

おにのここづな 作:さねとうあきら
絵:片山健
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2000年
ISBN:9784774604633
評価スコア 4
評価ランキング 28,017
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 結末がな…

    「むかしばなし」らしいお話でしたが、結末が私としては納得しがたいものでした。優しさゆえに自らの命を差し出す状況。きっと、貧しい時代にはそのようなことが実際にあったため、「むかしばなし」に描かれているのだと思いますが、現代に生きる私としては「そういうのは受け入れがたいな」と思わずにはいられませんでした。

    投稿日:2025/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいオニの子

    このお話は、大鬼にさらわれてしまった女の人と大鬼の子供、こづなのお話でした。このこづなはとっても優しい子で、自分の頭に角が生えたら、自分のおじいさんを食べてしまうかもしれないと自分で自分の命を絶ったのです。こんなに相手のことを思いやれるなんて、と絵本を読んで心が改めさせられました。

    投稿日:2017/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 衝撃

    この結末しか、なかったのでしょうか・・・
    あまりの衝撃に、とにかく言葉を失いました。
    「楽しいばかりが絵本ではない」という考え方には賛同できますが、ここまで描かなくても・・・
    たぶん、繰り返し読むことはないと思います。

    投稿日:2014/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 切ない昔話

    昔話が大好きな下の子に図書館で借りて読みました。
    かたやまけんさんの絵が下の子の気持ちを引くような
    いかにも昔話風の絵で良かったです。

    鬼と人間の血がまざったこづな。
    いつもの昔話とは違い最後のシーンは涙が出そうでした。
    下の子はよく意味がわからないようで
    「もう1回読んで」と読み終わってすぐ言ってましたが
    上の子とは、自分の命を絶ってまで守ろうとしている
    こづなの大切なもの(おじいさんとおかあさん)
    は何かわかる?とか、こづなの気持ちについて
    話してみたりしました。
    切ない昔話です。

    投稿日:2009/02/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • どきっとするおはなしです

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    よく似たようなはなしは、色々とありますが、このおはなしの結末は衝撃的でした。
    自分を犠牲にするおはなしの中でも、考えされられるものです。

    悪いことをしたものが、残酷な死に方をするのは、子どもたちに与えても(与え方によりますが)良いと思いますが、
    自己犠牲の話はとてもむずかしいなあと思います。

    絵とおはなしがよく合っていて、絵本としてはすばらしいと思います。

    投稿日:2009/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 切ないお話

    おもしろおかしい昔話ばかりを読んでいたのですが、これは切ないお話でした。娘が薪拾いに行ったまま戻らなくなったのを心配して、おとうが探しに行きます。娘は鬼の妻になっており、孫のこづながおりました。

    鬼と人間の間に生まれたこづなは、とても賢いですね。でも、悲しい鬼の血、人間を食べたくなるかもしれないのです。こづなは、この問題を自分で決着をつけます。この方法しかなかったのでしょうね。純粋で一途なこずなの気持ちを思うと、とても切なくなりました。

    かたやまけんの描くこづなは、意志が強そうで躍動感があり、とても惹き付けられました。

    投稿日:2007/09/01

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(8人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット