新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

和ろうそくは、つなぐ」 ママの声

和ろうそくは、つなぐ 作:大西 暢夫
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2022年03月02日
ISBN:9784752010043
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,492
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 捨てるものが何もない

    表紙の美しく光る炎に惹かれ、手に取りました。
    電気のない時代に暮らしの明かりだった和ろうそく。今でも昔から続く技で一本ずつ手作業で作られているそうです。その制作過程を辿った写真絵本です。
    ろうは植物のハゼの実から絞り、その搾かすは藍染に使われ、その染色液にたまった灰は焼き物に使われるそう。「捨てるものが何もない」というのが、気持ちの良いモノづくりだなと思いました。

    投稿日:2023/02/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本人の凄さを感じます

    和ろうそくを作る場面から話が始まります。
    これだけでも目が釘付け。
    溶けた蝋を手で塗るって、凄すぎる。
    まさに職人芸ともいえる技。
    そこから、材料となる蝋や和紙、灯芯を作っている人のところへつながっていきます。
    そこでも職人のなせる技を見て、そこで「不要」となるものを「必要」な人へと渡し、そこでまた昔ながらの素晴らしい技を見て・・・ とどんどんつながっていきます。
    日本の素晴らしい伝統的な技を見られるのも凄い。
    捨てるものがなく、必要な人へと渡っていくのも凄い。
    昔からの日本人から考え出した知恵がぎゅーーっと詰まった一冊です。

    投稿日:2022/05/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「つなぐ」の意味

    題名の「つなぐ」に惹かれました。
    和ろうそくの制作過程をとらえた写真絵本なのですが、
    昔から続くモノづくりの過程まで浮かび上がらせていて、奥が深いです。
    蝋どころか、その原材料のハゼの実の収穫まで取材してあり、見ごたえがあります。
    さらには、しぼりカスの行方もリポート。
    そこでも、藍染めの現場が浮かび上がります。
    さらに、そこで排出される灰の行き先。
    焼き物、和紙など、数珠つなぎのようにモノづくりの現場がつながっていきます。
    そう、ここには、捨てるものの無い、大いなる循環があるのです。
    SDGsなどの言葉もない時代から、綿々と続くモノづくりの世界。
    小学校高学年くらいから、たっぷりと学ぶことができますね。

    投稿日:2022/05/19

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.6)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット