新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

うさぎ座の夜」 ママの声

うさぎ座の夜 作:安房 直子
絵:味戸 ケイコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年01月
ISBN:9784030164604
評価スコア 4.5
評価ランキング 9,048
みんなの声 総数 3
「うさぎ座の夜」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • うさぎのカーテン屋さんがオイシイ!!

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    蒸し蒸しと暑い日が続くのに、
    この絵本を手にした途端、もう離せなくなってしまいました。
    まぁ、いいか、この寒そうな絵本を読んで、気分だけでも冬を味わおうと、購入ました。

    イラストは大好きな味戸ケイコさんです。
    (余談ですがむかし、味戸さんが挿絵を描いていた「佐々木丸美さん」の作品にどっぷり浸っていたことがあります)

    これはなんと!大好きな「花豆の煮えるまで」の外伝といいますか、小夜の物語の絵本版です!!
    このころの小夜は「花豆」の頃より少し小さいのでしょうか?
    小夜のおばあさん。登場していい味を出してくれています。「花豆」の方でも、小夜に何かあるたびに助言したり、一緒に付き合ってくれたりする素敵なおばあさんです。

    うさぎ座の指人形芝居を見るために、集まってきたうさぎ達のそれぞれのしぐさにとてもこだわりが見えました。
    でも、なんといっても見どころは「うさぎのカーテン屋」さん。
    おいしい!とっても素敵な役どころでした。

    個人的には大好きな作品ですが、やはり、公の場所で読むのは寒い季節の方がよさそうです。
    小学校中学年くらいから楽しく聞けるのではないでしょうか?
    ただ、はなびやさんも書いていらっしゃいましたが、安房作品はどちらかというと、女の子向けのファンタジー気質が強いので、男の子にはあまり気に入ってもらえないかもしれません。
    そういう時は、一緒に冒険ものとか、動きのある楽しい絵本を組んで読んでみるといいかもしれません。

    投稿日:2009/07/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • ロマンチック・ファンタジー

    私が好きな安房直子の作品です。

    毎日、5冊ぐらいは本を読んでいるのですが、最初に読んだ日は、息子の好きなおもしろ系の話が多くて、この話を読み始めたら、途端に気のない様子をするのでがっかりして、読むのを止めました。

    安房直子の作品は、ロマンチック・ファンタジーとでもいうのか、どちらかというと女の子受けするものが多く、こういう時に、同じ世界観を共有できる女の子がいたらいいなあと思ってしまいます。

    数日して、時間もなかったので、今度は一冊だけということで、この絵本を選びました。

    今度は最後まで聞いてくれて安心しました。

    温泉宿の一人娘・小夜は、紅葉の葉の手紙を拾います。それは、人形芝居のうさぎ座の招待状でした。

    招待される、それも子どもだけというところで、連想したのは「雪わたり」です。その後「裁判」という言葉も出てくるので、「どんぐりと山猫」を思い出しました。いずれも宮澤賢治作品ですが、安房直子の本を読んでいると宮澤賢治の影響を感じます。

    味戸ケイコの絵が幻想的でかつかわいらしく内容に合っていて、私がこの本をほしくなりました。

    うさぎの人形がかわいくて、見ているとほしくなってしまいした。

    投稿日:2008/03/16

    参考になりました
    感謝
    1

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット