新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

わたしのワンピース ポストカードブック」 ママの声

わたしのワンピース  ポストカードブック 絵:西巻 茅子
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1969年12月
ISBN:9784772170055
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,304
みんなの声 総数 5
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 私のお気に入りです!

    『私のワンピース』に入っている絵がポストカードになったものです。
    かわいくてかわいくて、使うのがもったいないのですが、友達にちょっとした近況を書くときに使っています。

    イラストも季節を感じるようなものが多いので、季節に合ったイラストを選べるのでいいえすよ。
    もらった側が絵本好きだったら「あっ!」と気づいてくれます♪

    ミシン目を切り取るスタイルなので、ちょっとミシン目を切った跡が残ってしまうのですが、あとではさみできれいにきれば問題なし。
    子どもの同士の年賀状とかのはがきとして使ってもよさそう。

    『わたしのワンピース』が好きなお母さんなら、手元に1冊置いておくと何かと使えます。
    かわいくて使うのがもったいなくなるかもしれないときは2冊置いて
    1冊は保存用意するといいと思います!

    投稿日:2011/02/05

    参考になりました
    感謝
    1
  • 可愛いうさぎさん

    わたしのワンピースが大好きです。女の子の友人のお子さんにはわたしのワンピースのタオルをプレゼントすることが多いのですが、そこにプレゼントするメッセージカードにこのポストカードを添えるのも可愛いです。特にお気に入りは使えず残しちゃいますけどね(*^^*)

    投稿日:2020/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • これを見るたびに。

    「わたしのワンピース」を読んで育った子供は、大きくなってこういうポストカードブックに懐かしさを抱くでしょう。
    「わたしのワンピース」を子供に読み聞かせてきた親は、子供が育ってもこういうポストカードを見るたびに、あの頃の思い出が瞬時になって蘇るでしょう。
    絵本から出たポストカードの魅力は、ただの可愛さだけではなくそういうところにあるのかも。。。と思います。
    我が子との思い出のつまった絵本のポストカード、ほしく思う親の私です。

    投稿日:2019/10/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • インテリアに!

    私自身が子供の時から有名な絵本でしたが、初めて読んだのは大人になってからでした。シンプルな絵だけど、夢が広がる内容で、我が家ではお気に入りの1冊となりました。ポストカードブックは使うのがもったいなくて、インテリアとして飾っておきたいです!

    投稿日:2016/06/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分用に

    前に書店で見かけて思わず購入しました。
    懐かしいあの絵本がポストカードになっていたなんて!
    娘に絵本を読んだときもとても懐かしい気持ちになりましたが、こちらはまた別の意味で嬉しかったです。
    もったいないので娘には使わせていません(笑)。
    自分用に大切に使いたいと思います。

    投稿日:2015/02/01

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 1
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 4

全ページためしよみ
年齢別絵本セット