新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

リルリルちゃんとおかしパーティー」 ママの声

リルリルちゃんとおかしパーティー 作・絵:きたがわ めぐみ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2008年10月
ISBN:9784592761327
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,008
みんなの声 総数 5
「リルリルちゃんとおかしパーティー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お菓子の家

    リルリルちゃんという小さな女の子が

    おかしパーティーを開くお話です。

    自分自身でも大量にクッキーを焼くんですが

    招待された森の動物達もそれぞれおかしを

    持ってきてくれるので、集まった時の量はとっても多いです。

    森の動物達がそれぞれ自宅で楽しそうに

    料理している姿がなんとも微笑ましく

    おいしそう。

    最後はそれぞれ持ち寄ったおかしで家を作ります。

    おかしの家。これは子供にとって永遠にあこがれ

    なんじゃないでしょうか。夢があってとってもいいと思います。

    一番最後のページで遅れて登場するかめの姿も

    見逃さないで、見てほしいです。

    投稿日:2012/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • うれしいような寂しいような

    ケーキとかドーナツとかホットケーキとか
    お腹にたまるようなお菓子が大好きです。私が(笑)。
    絵もかわいいし、と思って娘と一緒に読んでみたのですが
    娘の心にはそれほど響かなかったみたいです。
    やはり、そうかあ。
    娘はそれほどお菓子が好きではないのです。アイスとか
    プリン以外はあんまり・・
    かわいい絵の絵本は好きなタイプなので、それでも
    どうなのかなあ、楽しむかなあと思ったのですが。
    どんなに絵が好みでも内容が好みでなければ、その
    絵本は心に響かないものなのですね。
    逆に考えれば、お菓子が好きな子だったらわくわくしながら
    興奮しながら読むのかもしれません。

    あと、娘は妙に現実的なところがあって(というか
    単に娘の中で怖いもののベスト3に「わにさん」が入って
    いるからかもしれませんが)、「なんでにわとりさんの
    ところにわにさんがいるのお?」とうるさかったです(笑)。

    投稿日:2010/10/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私も!

    主人公達のパーティーがとても楽しそうでとんでもなく美味しそうなので私も参加したくなってしまいました!主人公は自分一人がおもてなしをするのではなく皆に声をかけて負担になりすぎないお菓子パーティーを開いたアイデアが素晴しいと思いました。私も今度パーティーをする時は主人公のアイデアを拝借したいと思います。一度でいいから主人公達のように家を建ててみたいともいました。皆がとても心が広く他の仲間達も仲間に入れて縣所が心に残りました。楽しい事は皆で分け合った方がもっと楽しめる事を主人公達から教わりました。

    投稿日:2008/11/03

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット