新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

はじめてのせかいちずえほん」 ママの声

はじめてのせかいちずえほん 絵:てづか あけみ
監修:赤澤 豊
出版社:パイ インターナショナル パイ インターナショナルの特集ページがあります!
税込価格:\1,980
発行日:2008年12月
ISBN:9784756241078
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,352
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 世界ってこんなに広かったんだ!こんなに国や地域によって違うんだ!と思わず言ってしまいそうです。宇宙からみた世界や、各大陸の特産・建造物・まつり・文化、山の高さ・川の長さ比べ、各国の住居・主食・「こんにちは」など、各国の違いを楽しく学べる、ちず絵本です。絵が盛りだくさんで、幼児から楽しめます。

    投稿日:2020/06/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • にほんちずえほんと2冊合わせて愛読書♪

    お気に入りのにほんちずえほんと合わせてよく読んでいます☆
    鮮やかな色合いで子供にも読みやすく、
    自分ひとりで眺めながら読んでいたり、一緒に読んだり
    この絵本を開きながら
    持っているくもんの世界地図パズルをよくやっています!
    「ママ、オーストラリアいったことあるで〜コアラだっこしたよ」
    「○○ちゃんも、いったことある〜〜!!」(まだ、ない笑)
    せかいのじかんやたべもの、おはなしなどのページもあったり
    子供のいってみたい、ここってどんなところ?日本とどうちがうのか?という子供の知りたいにつながり
    世界のことが分かりやすく読める1冊です♪

    投稿日:2018/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界のこと

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    世界のことに興味が持てる内容で幼い子にいいと思います。
    時代によってはあっという間に古くなったりもしてしまうのでしょうけど。
    現時点でざっくりと世界のことを学ぶのに、こどもも満足感があったようでよかったです。
    これをきっかけに今後も世界のお話等を子どもにしていきたいと思います。

    投稿日:2017/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい世界地図

    この絵本は子供には見るのが難しいであろう世界地図を簡単にかわいく紹介してありました。世界をご大陸に分けて、それぞれの特徴などをかわいい絵付きで紹介してあって、後ろの方のページにはテーマごとに(例えば川の長さが長い川とか)まとめてあってとっても良かったです。

    投稿日:2014/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ためになります

    最近いろんな国に興味のある4歳長女のためにパパが選んで借りた絵本です。世界のいろんな国々のことが可愛いイラストでわかりやすく載っているので、私も「へえー。そうなんだ」と思いながら読みました。
    子供だけでなく、大人も楽しめる1冊です。とっても良かったので、次は「にほんちずえほん」を読みたいと思っています。

    投稿日:2012/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と一緒に読みました。娘にはまだはやいないようですが、いろいろと絵が載っているのでそれをぺらぺらと時々見て楽しんでいます。この本を見ると世界のいろんな事が分かります。そして世界がグンと広がります。本格的に勉強してもいいし、豆知識としてとどめておくだけでも良いし、使い方はそれぞれですが、イラストも可愛くて内容も分かりやすいので、とてもためになる本だと思います。

    投稿日:2011/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 何か分からないことがあると

    • まきまきさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子5歳、女の子3歳、女の子1歳

    5歳の息子が何かと調べる時に使う本に
    なりました^^

    テレビのニュースや本で外国の国名が出ると、
    ささっとこの絵本を手に取り、
    「え〜っと、〜はここなんだね」
    などと国名を照らし合わせたり、
    〜が有名なんだね。と再確認したり。

    そこまで詳しい地図ではありませんが、
    これくらいの歳の子が、
    地図に興味を持つにはちょうど良い
    絵本だと思います。
    親的にはもっと詳しく、なんて
    思っちゃいますが^^

    投稿日:2009/04/17

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット