新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

小学館の図鑑NEO+ぷらす くらべる図鑑」 ママの声

小学館の図鑑NEO+ぷらす くらべる図鑑 出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:2009年07月
ISBN:9784092172319
評価スコア 4.83
評価ランキング 165
みんなの声 総数 23
「小学館の図鑑NEO+ぷらす くらべる図鑑」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • この図鑑は凄い!

    新しい図鑑が出ていたので手にとって見たら
    凄い!これは買うしかない!と思い購入しました。
    開いてみると子供と動物や魚の大きさが何段階かに
    分かれ付いていて「わぁ。凄い。面白い!」と
    小1の上の子。
    私も一緒に見入ってしまいました。
    動物だけでなく、乗り物、宇宙、恐竜、地形などなど
    幅広いジャンルで盛りだくさんの生き物等が比較され
    本当に面白く、お勉強出来ます。
    さすが最新のNEO!
    この図鑑買って良かったです。
    お勧めです。

    投稿日:2009/07/14

    参考になりました
    感謝
    2
  • ほしいなあ、これ^^

    あるテレビ番組で紹介されていて
    すぐに図書館から借りてきた図鑑です。
    あらゆる動物たちが整列して大きさ比べ。
    人間の男の子女の子も並んでいます。
    昆虫のページでは人間の手や指が基準になって昆虫の大きさを表現しています。
    泳ぎの速い魚や動物をプールのコースに並べて競争させてみたり
    すべてを私たちのなじみのものに置き換えてくれているので
    子どもの興味も引くし、分かりやすく楽しいです。
    ぜひ手元に置いてじっくり時間をかけて眺めていたいです。

    投稿日:2010/09/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 比べるって楽しい!

    その名のとおり、何でも「比べちゃう」図鑑です。
    詳細な情報は他の専門の図鑑にはかないませんが、あるテーマにそって横断的に比べるということの楽しさにあふれています。

    生き物の大きさ、乗り物の速さなど身近なテーマから、地球・宇宙に関するものまで。
    想像を絶する巨大な宇宙も「太陽系を体育館の大きさにしてみると」などと身近なものにたとえられていてわかりやすいです。

    拾い読みするだけでも楽しいです。
    図鑑が好きなお子様なら、きっとハマると思います♪

    投稿日:2009/11/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • すごくいいと思います

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子8歳、女の子5歳

    最近の図鑑はいろんな方向のものがあっていいですね。
    その中でも、この図鑑はいいとこどりだと思います。
    なんせ子供の好きな大きさくらべや速さくらべなど盛りだくさんです。
    我が家の子供たちはあまり図鑑に興味がないのですが、そんなこどおもにもぴったりのページが必ずあります。
    自分の子供時代も本のなかの「くらべるページ」だけを必死で見ていたことを思い出しました。

    うちの子どもにはちょっと難しい部分も多々ありますが、これからどんどん使えるようになるという予感がします。
    CM効果もあってか、図書館から借りて帰ると子供大喜びでした。
    でもあまりに内容が濃いので、返却までじっくりとは見られませんでした。
    こんな図鑑は家にあるといいと思うので近いうちに購入しようと思います。これからのラインアップにも注目しています。

    投稿日:2009/08/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 比べることでわかりやすい。

    我が家は図鑑は「小学館のNEO」で揃えています。
    こちらは「くらべる図鑑」。
    ビジュアル的に比べることができ、子供はすごくわかりやすくて楽しい図鑑に思います。
    小学生はもちろんですが、小さいお子さんから大人まで楽しむことができると思いました。
    そんなに大きいんだ〜とか驚きますね(笑)。

    投稿日:2020/01/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろかったけど

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子6歳、女の子4歳、女の子0歳

    いろいろと大人の私が読んでもおもしろいなーと思える本でした。
    私はいい図鑑だと思ったのですが、子供の反応はいまいちでした。
    図鑑は好みが出ますかねー。
    子供が好きな分野の図鑑からやっぱり与えるのがいいのかなーと思いました。
    いくつか興味を持ったところもあるようでしたが…。まあある日いきなり熱心に読みふけることもあるかもしれませんね、と思っておきます。

    投稿日:2017/12/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 比べるって楽しいね。

    1年生の息子がよく眺めています。
    まだ文字を読み切れない息子でも、写真を見て比べるだけで楽しめるというのが良いみたいです。
    やはり大きさ比べがインパクトあります。私も一緒になって夢中になりました。「比べるって楽しいね」と親子でコミュニケーションできる図鑑です。

    投稿日:2016/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きくなっていく

    今とても人気がある本のようなので、図書館で予約して借りてきました。

    動物や乗り物だけだと思っていたのですが、惑星なども出てきて、ほんとにもりだくさん。
    個人的には動物の大きさ比べが、ページをめくるごとに大きくなっていって見ごたえがありました。

    1歳の息子には知ってる動物や乗り物が分かればいいや、ぐらいのつもりだったのですが、木星や火星を指さして(自分の好きな)「みかん!」と言って喜んでいました。
    こういう導入もありか・・・と思ってしまいました。

    投稿日:2016/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい!

    生き物、宇宙、乗り物、世界と日本など、さまざまなものを「くらべる」図鑑です。
    何かを調べる図鑑ではなく、楽しんで見ているうちに、子どもが興味を持つものを発見でくる図鑑だな、と思いました。
    大人が見ても面白いです。

    投稿日:2015/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • まだ早かったか

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子2歳、女の子0歳

    2歳2ヶ月の息子に図書館で借りて読んであげました。

    動物のページを少し見た位で、残念ながらほとんど開く事はありませんでした。
    図鑑はまだ早かったみたいです。

    色々な物が分かりやすく書かれているので、もう少し大きくなったら、また見せてあげたいです。

    投稿日:2014/12/03

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット