新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

どんぐりむらのぼうしやさん」 ママの声

どんぐりむらのぼうしやさん 作・絵:なかや みわ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2010年08月
ISBN:9784052032455
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,742
みんなの声 総数 104
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

94件見つかりました

最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 次の10件 最後のページ
  • どんぐりの世界に入っていました

    • ユチオさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子3歳

    どんぐりのぼうし屋さんが、みんなに帽子をかってもらえるよう、足りない何かを探して旅をします。
    三歳の子どもには少し難しい部分もあったようですが、
    「どうしてどんぐりのお友達は帽子を買ってくれないの?」
    「どうしてどんぐりの帽子屋さんはお出かけしたの?」
    とたくさんのどうしてをぶつけてくれて、絵本のどんぐりの気持ちを理解しようとしていました。

    やがて、どんぐりの帽子屋さんが足りない何かをみつけて、素敵な帽子ができると、一緒になって喜んで、自分の帽子だけでなくママやパパの帽子も選んでくれました。

    前向きなどんぐりたちに、子どもだけでなく読み聞かせている親も元気をもらいました。

    投稿日:2013/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大好きなシリーズ

    どんぐりむらのパンやさんに続き、手にとった作品です。

    なかやみわさんの作品は絵がかわいらしくて、
    どの作品をとってもほぉっとさせられますね。

    今まで売れなかった帽子が売れるようになるのは、
    ひょっとしたきっかけから。
    でも、そのきっかけは自分から動き出さなきゃつかめない。

    枠にはまっていると、そこから出ることはなかなか難しいものですが、
    3つぶは見事にお店を盛り返します。

    できあがったわくわくぼうし、息子とどれを買うか、読むたびに選びます。
    それを手にとって頭に乗せて・・・。
    そんな仕草をし合うのも楽しみのひとつです。

    息子が私に選んでくれる帽子は、ピンクのリボンが2つついたもの。
    そういう帽子が似合うママになりたいものです。

    投稿日:2013/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんぐり達のアイデアに感動!

    ぼうし屋さんをしているどんぐり達が主人公なのですが、
    私は最初に出て来るぼうしでも
    じゅうぶんかわいく思えていました。

    が、「ぼうしが売れない」ことを解決するために
    遠征して、悩んで、工夫して・・・・・

    そして見事に出来上がった、誰も想像もつかないような素敵で魅力的なぼうしたち!
    娘もそのページに感動して、
    ずーーっと「これがほしい、こっちもほしい、お母さんはどれがいい?」と夢中です。

    どんぐりのぼうしなのに、
    途中からすずめやとんぼやカエルや、
    たくさんの生き物が出てきて
    みんな嬉しそうにかわいいぼうしを選んでいるところもいいですね。

    挫折のあとの、自分達の努力で掴んだ成功という流れに
    共感を持ちます。(笑)

    投稿日:2012/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • いろんな帽子が!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子5歳、女の子1歳

    表紙を見るなり、
    「あ!くれよんくんだ!」と叫んだ5歳の息子。

    彼は、なかや みわさんの「くれよんくん」シリーズが大好き。

    今回は、どんぐりさんたちのお話なのに、
    半分くれよんくんが頭か抜けきれない感じでしたが、

    どんぐりさんたちが作ったいろ〜んな種類の、
    ワクワクする帽子のページでは、
    目をキラキラさせて、
    「ぼく、どれがいちばんいいかな〜」と選んでいました。

    この息子の反応ががとっても子供らしくて、
    一緒に絵本を読んでいて嬉しくなります。

    そして次のページでは、どのお客さんが、
    自分の選んだぼうしを購入したかを、チェック!

    くれよんくんの絵本と同じで、
    問題が発生し、でも無事に解決できて、
    最後はハッピーエンド
    という構成が、とても分かりやすくて、
    安心して読めました。

    投稿日:2012/09/06

    参考になりました
    感謝
    0

94件見つかりました

最初のページ 前の10件 6 7 8 9 10 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(104人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット