てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
並び替え
3件見つかりました
ピーナッツ誕生70周年特集。 子どもの頃からスヌーピーグッズはたくさん持っていました。アニメで見る機会が多かったのですが、コミックで読んでみたくなりました。17897話もあるとは、びっくりですが、読破してみたくなりますね。 かわいいグッズもたくさん紹介されていて欲しくなっちゃいました。 大好きないわむらかずおさんの特集もいいですね。えほんの丘やアトリエの様子も興味深いです。
投稿日:2021/08/08
スヌーピー70周年特集です。初期のころからのピーナッツが年代ごとに見ることができて、おもしろかったです。時代ごとのエピソードも興味深かったです。ピーナッツのキャラクターは、いつまでも人気ものですね。ヨシタケシンスケさんのかわいいシール、酒井駒子さんの新刊インタビュー、、いわむらかずおさんのお話など、わたしの好きな作家さんのコンテンツがいっぱいで楽しかったです。
投稿日:2020/10/28
スヌーピーが好きなので読んでみました。 キャラクターグッズとしてのスヌーピーたちももちろん可愛いですが、ピーナッツの世界って奥が深くて読み物としても面白いのです。 私自身、悩み多き20代前半、ピーナッツの世界観を本で読んでかなり勇気づけられ癒されました。 今回のMOEを読んで、また読み物としてもスヌーピーに触れてみたくなりました。
投稿日:2020/09/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索