新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

パンケーキのおはなし」 ママの声

パンケーキのおはなし 作:岸田 衿子
絵: おおば 比呂司
出版社:ひかりのくに ひかりのくにの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2002年01月
ISBN:9784564006753
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,086
みんなの声 総数 10
「パンケーキのおはなし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • やるなぁぶた

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子8歳、女の子5歳

    繰り返しが楽しく、最後にはあっと驚くこと間違いなしのお話です。
    7人の子供がいる家でパンケーキを焼くお母さん。
    よく焼けたその瞬間パンケーキがコロコロ逃げ出していきます。
    出会うものはみんな食べようとするのですが・・・
    繰り返しと、その度に増えていく言葉がおもしろい!
    一体どこまで長く続いていくんだろうと思っていたら・・・!!
    そうきたか〜!!
    ぶため、やるなぁ!!
    先が読めそうで読めなかったのがちょっとくやしかったです〜。
    最後の驚きはくやしいけれど最高!

    投稿日:2012/02/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 子どもの頃のお気に入り

    小さい頃、ひかりのくにシリーズの絵本が我が家にありました。
    なかでも、一番のお気に入りだったのがこれ。

    そのシリーズ絵本は表紙が丈夫だったせいか、
    人形遊びの時は縦に横に積まれてお城になったり、
    おままごとの時はお盆に早変わりです。

    でも、この本だけはとても大事に扱っていたことを覚えています。
    小学校高学年で小説の面白さに出会うまで
    飽きもせず何度も何度も読みました。
    絵とコミカルなリズムが好きだったのかなと思います。

    子どもの頃の絵本の記憶で、いつも真っ先に思い出すのがこの一冊です。
    今も家に残っているなら、自分の子どもに読んであげたいです。

    投稿日:2007/01/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • どうなる〜!!

    みんなが大好きホットケーキ。
    7人の子供がいるお母さんが焼いたホットケーキ。
    逃げ出しちゃいます(笑)。
    出会うみんなもこのホットケーキが食べたいけれど。
    さあ〜どうなるどうなるとワクワク感のある楽しい絵本です!!

    投稿日:2019/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵が素敵

    • ぎんにゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳、男の子1歳

    お母さんがくいしんぼの子どもたちのために焼いたパンケーキが家から飛び出し、さらに次々出会う動物たちから食べられまいと逃げるお話。ロシア民話の「おだんごぱん」と同じストーリーです。
    こっちは絵が味があって素敵です。最後にはブタが上手いことやって食べられちゃいますが、ブタの知恵にご注目です。

    投稿日:2012/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 逃げ足速し

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    7人の食いしん坊の子どもたちとおばあさんが見守る中、お母さんがパンケーキを焼いています。
    ところが大変!パンケーキが逃げ出した!
    このパンケーキ、逃げ足がやたらと速いのが笑えます。
    てくてくおとこ、めんどり、おんどり、あひる、がちょうと次々と上手くかわしながら逃げるパンケーキですが・・・。
    子どもの好きな繰り返しのおはなしですが、最後は「あらまっ!」とびっくりな展開でした。

    投稿日:2010/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • パンケーキバージョン

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子13歳、男の子11歳

    先日『おだんごパン』を読んだところで、
    これがパンケーキの訳出ならまた趣が違うなあ、と思っていたら、
    偶然見つけてしまいました。
    おだんごパンは古風な老夫婦から逃げ出すのですが、
    このパンケーキは7人の子育て真っ最中のお母さんから逃げ出します。
    途中で会う動物達からものらりくらりと逃げ、
    でも最後にあっけなく・・・。
    パンケーキバージョンは繰り返しのリズムが心地よいですね。
    オチはさながらイソップ物語?
    ぜひ『おだんごパン』と合わせて味わいくださいませ。

    投稿日:2007/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • まさかそうなるとは・・・

    • ひめ☆さん
    • 30代
    • ママ
    • 愛媛県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    お母さんがパンケーキをやいたらひっくりかえる
    瞬間フライパンから逃げ出していきます。

    くいしんぼう七人のこども、おかあさん、おばあさん
    てくてくおとこ、めんどり、おんどり、あひる、がちょう
    に、出会い食べられまいとにげていきます。
    最後にぶたさんに出会い・・・という話です。

    上手になんども逃げることのできたパンケーキが、
    急にぱくんと食べられてしまい、こどもたちは
    「あれれ??」と、キョトンとしていました。

    投稿日:2006/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • あっ!と思わず声が出る♪

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    パンケーキが逃げます。
    七人の子ども・おかあさん・おばあさん・てくてくおとこ・
    めんどり・おんどり・あひる・がちょう・・・から。
    食べられたらイヤだからね!
    で、次にあったのがブタくん。
    さあいったいどうなるか・・・。
    きっと「あっ!」って声が出ますよ。
    繰り返しが何度も続いた後に、ぱっとしまる感じの終り方。
    すごく面白かったです。

    投稿日:2003/11/24

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット