お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
9件見つかりました
「おーい」と読んだら誰かが「はーい」とお返事をしてくれて、 動物たちが増えて賑やかになってきます。 「おーい」と「はーい」の繰り返しだけですが、とても楽しく、 娘も大喜びでした。 一緒に手を上げて「はーい」としてとても楽しそう!! どんな虫や動物がでてくるかもワクワクしたようです!
投稿日:2012/04/06
小さな生き物からだんだんと大きな生き物へ続いていくやりとり。 「おーい」「はーい」で進むシンプルな絵本ですが、息子はじーっとみて、なんだか楽しそう♪ 読み聞かせも始めは小さな声で、だんだんと大きくしていったりと、楽しく読める絵本でした(*^^*)
投稿日:2019/06/13
おーい、と呼ばれたら、はーいと答える。 単調な言葉の繰り返しって、何でこう、こどもは好きなんでしょうね。 楽しそうに聞いています。 くまさんはーい、ありさんはーい。 みんな賢く返事したねーなんて言われると、幸せな気分になります。 あなたもお返事できるかなー?なんて聞くと、はーいと可愛く答えてくれます。 もっと小さなころに読んでも良かったかなぁと思う絵本です。
投稿日:2017/10/19
「おーい」と呼べば、誰かが「はーい」と応えてくれます。応えた誰がが、また、「おーい」と呼ぶと、また違う誰かが「はーい」と応えて・・・。 単純だけれど、何だかとっても嬉しくなってくる絵本です。 赤ちゃんが泣いて何かを訴えたり、「あっあっ」と何かを言おうとしていても、誰も反応しなかったら、赤ちゃんはとても無気力になって、表情も乏しくなっていくそうです。呼びかけに応えるって、人間関係の基本中の基本なのですね。 そんな大切なことが、こんな可愛い絵本で、すっきりと表現されているなんて、とても素晴らしいです。赤ちゃん絵本として赤ちゃんに読むだけでなく、親や先生、子どもに関わる人たちに、「時々、基本にたちかえってね」とおすすめしたい絵本です。
投稿日:2015/07/14
乳児親子向けおはなし会用にセレクト。 はじめてえほん・1です。 アリが登場し、「おーい」と呼ぶと、ちょうが「はーい」と答えます。 そのちょうが「おーい」と呼ぶと、かえるがが「はーい」と答え・・・と、 うさぎ、くま、ぞうまで集まってきて、最後に呼んだのは、新緑の山。 「おーい」「はーい」だけの文章ですが、なんだか温かいつながりを感じてしまいます。 コミュニケーションの原型というか。 親子にはぜひまねっこ遊びにつなげてもらいたいですね。
投稿日:2014/05/05
ちょっと3歳では、物足りませんでした。 ただ、図書館でみつけて、読んでほしいと いうので読んでみました。 ページ数も少ないです。 ただ、絵はとっても優しい絵です。 表紙はくまさんが載ってますが、 どうやら、それが気に入ったようです。
投稿日:2012/05/12
初めての絵本シリーズなので、1,2歳のお子さんたちにお薦めしたいです。 ものすごく単純なことですが、「おーい」と呼ぶ生きもの、「はーい」と返事をする生きものが次々登場します。 最初は小さな蟻が登場し、最後に返事をしてくれるのは、大きな緑の山!! 呼ぶものより呼ばれたものの方が少しずつ大きくなっていくのも、すごく自然で見やすかったです。 あと、やっぱり小さなお子さんたちは身近な虫や動物にとても敏感に反応するので、 この作品に出てくるような生き物たちは、子どもたちにすごく親近感を与えてくれる気がしました。、 今度機会があったら、小さなお子さんたち向けのお話会で使ってみたいです。 ただ、季節はメッチャ「春」なので、読むのなら春に読むことをお薦めします。 個人的には“かえる”が一番好きです。
投稿日:2012/01/19
「おーい」ってよぶと、「はーい」って聞こえて きて、動物たちがどんどん集まってくるんです!! 動物たちが、かわいらしく、大きく描かれている ので、0歳の娘も、にこにこでこの絵本を見てくれ ています♪ 最後にお返事してくれたのは・・・・・、 とっても大きいものですよ♪ 何がお返事してくれたかは、ぜひ、読んでみて くださいね♪
投稿日:2011/10/29
「おーい」「はーい」の繰り返しだけなのですが、なぜかニッコリ笑顔になれる本です。 笑顔のお返事は、気持ちのいいものですね。 順番に登場する動物達がだんだん大きくなっていって、最後は山でした。
投稿日:2011/09/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索