新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

サナとはやしのぼうしやさん」 ママの声

サナとはやしのぼうしやさん 作・絵:なりたまさこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:2005年05月
ISBN:9784591086599
評価スコア 4.36
評価ランキング 14,758
みんなの声 総数 10
「サナとはやしのぼうしやさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 沢山のカラフルな帽子にうっとり

    秋を感じる季節の本として図書館で見つけた一冊です。この、サナの?はシリーズのようなのでまた他のものも読んでみたいと思いました。
    猫が喋る、帽子を被ると小さくなる…とっても夢みたいなことが起こるので子供たちはわくわくして読み聞かせに夢中になっていました。特に、どんぐりたちの帽子が並べられているシーンは色々な帽子を見て楽しんでいました。

    投稿日:2022/10/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふしぎなぼうし

    小さな女の子のサナちゃんと、ねこのルルが、どんぐり拾いをしていた時に、小さな帽子を見つけました。そこからこのお話しが始まります。我が家の子供達もどんぐり拾いが大好きで、サナちゃんやルルのように、素敵な帽子を見つけたこともありました。懐かしさを思い出させてくれた絵本です。

    投稿日:2015/03/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ちいさなぼうしやさん

    べつの絵本でどんぐりむらのぼうしやさんという

    絵本がありますが、その絵本に似た部分があります。

    なので、読んでる最中から似てるね〜なんていって

    楽しめました。

    ぼうしを拾ったサナ。

    小さい帽子だったのに頭にのせたらさなは小さくなり

    その帽子の大きさに・・・。

    小さい帽子がいっぱいでてきます。

    どんぐりのそれぞれの会話もおもしろいです。

    投稿日:2012/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • サナちゃんシリーズは、みんなの夢☆

    サナちゃんシリーズ、我が家では4冊目ですが、
    どれもいいです。
    小さくなって、不思議な世界に引き込まれる設定が多いです。

    今回は、林で拾った ちいさなちいさな帽子をかぶると
    自分たちも小さくなって、林の帽子屋さんの世界に迷い込むお話です。

    絵も丁寧で、可愛いです☆
    今回は、帽子屋なので、カラフルな帽子がたくさん並んでいます。
    どれも、素敵☆
    大きな大きな落ち葉の道。
    なんだか、読んでいてこびとになった気分です♪
    うちの娘も大好きなこのシリーズ。
    女の子にはもちろんですが、男の子でも楽しめると思います!

    投稿日:2011/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛いどんぐり帽子

    サナちゃんとねこのルルが林で小さなどんぐりの帽子を見つけ、落とし主を捜しているうちに体が小さくなって・・・。

    このシリーズはよく読むのですが、特に娘が気に入ったお話です。
    体が小さくなって、虫の視線で見る林。どんぐりの帽子があんな風に可愛い帽子になったら面白いですよね。
    特に娘のお気に入りのシーンは、どんぐりたちがお店で帽子を選んでいる場面。思い思いに手にとって帽子を吟味している姿が楽しいです。

    どんぐりの季節に、ぴったりの絵本です。
    こんな風に、どんぐりに色を塗るのも楽しそうですね!

    投稿日:2010/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋の楽しみ

    • リーパンダさん
    • 30代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子8歳、女の子6歳

    枯葉の中から見つけた小さな帽子をかぶってみたら
    体が小さくなっていくところで、ワクワクしてきました。
    ぼうしやさんに出会って帽子つくりを手伝うところで
    自分ならどんな帽子を作る?この中でどの帽子が好き?
    と子供と一緒に話が膨らみました。

    秋、どんぐりをたくさん見つけたら
    思い出すだろうお話でした。
    どんぐりに絵を描いて楽しむのも面白そうです。

    投稿日:2010/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんぐりのぼうしづくり

    • はともさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳

    娘もどんぐりや、落ち葉たくさんの林が大好きです。

    サナとルルがちいさな帽子を見つけて、頭に乗せたことからカワイイお話が始まります。

    娘は、どんぐりさんたちが帽子を選ぶシーンがお気に入りのようです。
    カワイイ帽子がたくさん!
    どんぐりさんたちも、カワイイです☆

    今度どんぐりを拾いに行くときは、どんぐりの帽子も、探してみようかな!

    投稿日:2009/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんぐりの帽子♪

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    秋になると、子どもたちの誰もがはまるどんぐり拾い。

    どんぐりの絵本はいくつか買ってきたけれど、ドングリの違いや、
    なり年、ドングリからどう木に育つか…あら、科学系絵本ばかり。

    お話も楽しみたいなと思っていた時に、この絵本に出会いました。
    小さな帽子を頭に乗せていたら、だんだん体が小さくなって…
    小さくなったサナと一緒に冒険の世界へ迷い込んだみたい。

    カラフルな帽子、オシャレな模様…細部まで綺麗に塗られた絵に
    歓声が上がりました。
    今年もどんぐりたくさん拾って、工作したいな。

    投稿日:2008/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
    • ぜんママさん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子9歳、女の子7歳

    落ち葉がとってもキレイに描かれています。
    本物と間違えそう。きっと歩いたら、カサコソ音がしそうです。
    おはなしもとってもロマンチック。
    サナとねこのルルは小さくなり、帽子屋さんに・・・。
    いろとりどりの帽子を見て、
    子ども達は「きれ〜い」「私はこの帽子がいい」
    「ママはどれが好き?」とそれぞれ好きな帽子を選びました。
    秋がぎゅっとつまった作品です。

    投稿日:2007/04/03

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.36)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット