新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

こどもMOE vol.3」 ママの声

こどもMOE vol.3 出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\817
発行日:2012年08月10日
ISBN:4910187880929
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,254
みんなの声 総数 8
「こどもMOE vol.3」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おでかけが楽しくなります

    実は今号はあんまり期待していなかったのです(ごめんなさい)。
    おでかけは大好きだけれど、商業施設・・みたいなのはあまり
    好きではなくって。。
    でも、それが偏見というか先入観だったと読んで気づきました。
    楽しそうではないかっ!子どもだけでなく大人も楽しめそうですし。
    「おでかけ写真教室」も参考になりました。たまたま水族館に出掛ける
    途中だったので、早速意識したら、かわいらしい写真を撮ることが
    できてうれしかったー。
    付録のおあそびブックも「11ぴきのねこ」の特集だったので
    親子で楽しく過ごしました(こちらがお目当てで購入したのです)。

    投稿日:2012/09/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 付録も素敵!

    大人も子どもも楽しめました。特に、付録の「かぞえてみよう」が子どものお気に入りになり、何度も繰り返し読み聞かせました。数字の部分が色々な動物の形になっていて、色使いもポップで楽しいです。本誌も内容が充実していて、子育て世代の興味を惹く内容でした。

    投稿日:2016/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏休みにむけて

    夏休みに向けてレジャーな内容が主なので
    もっと絵本の情報があればうれしいなと思いました。
    付録がついているのでいいのですが。
    表紙も普通の雑誌みたいなので、もっと絵本に関連した写真や特集をきたいしたいです。
    遊びブックと付録の絵本は楽しかったですが、
    何度も何度も読むという雑誌ではないのでお値段が高く感じます。
    こどもにいいもの、という雑誌ならレジャー情報よりも
    もっと絵本や玩具、遊び方についての記事が読みたい。

    投稿日:2012/08/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 今回も充実した一冊でした

    vol.2に引き続きこちらも買い求めました。
    大人でも見どころが多くためになる内容ですし、子供も気に入っているようで親子で楽しく読んでいます。
    付録のレジャーシートは薄すぎず嵩張らないので、活躍しそうです。

    投稿日:2012/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で楽しめて得した気分♪

    こどもMOE、付録も魅力的だったので、どういうものかなと、今回初めて買ってみました。

    特集記事「ぜったい楽しい親子スポット全国100おでかけ大ぼうけん!」は、やはり関東がメインという印象を受けましたが、子どもとお出かけしたくなる施設がたくさん載っており、読むだけでも楽しい気分になりました。

    また付録がとてもよかったです。
    100%ORANGEのレジャーシートはおしゃれでかわいいし、付録とはいえしっかりしています。
    息子はイラストの中の線路が気に入って、早速オモチャの電車を走らせ遊んでいます。

    さかざきさんの絵本も数字が好きな息子にはぴったりで、何度も読み返しています。

    とじこみの「おあそびブック」はまだ使っていませんが、これも楽しそうです。

    もう少し記事内容にボリュームがあればとも思いましたが、総体的には親子で楽しめるステキな雑誌といえるのではないでしょうか。

    投稿日:2012/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもといっしょに行ったら楽しそうな施設の紹介が
    もりだくさん!
    もう、どこにいこうかわくわくしながら読みました。
    夏休みは、
    あけぼの町の公園に行こうかな〜〜〜と
    本気で考えています。
    また、さかざきちはるさんの付録のミニ絵本が
    めちゃくちゃかわいい!
    数を数える絵本ですが、そんな勉強勉強しているわけでは
    もちろんなくって、本当にキュート!
    楽しく数を数えられそうですよ!
    これはおすすめでーす!

    投稿日:2012/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どもと一緒に楽しむ雑誌

    • おうさまさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子3歳、

    こどもMOE初めて購入し、読みました。
    子どもと楽しめる雑誌としてとてもいいと思います。
    前からMOEが好きだったので期待がちょっと大きすぎだったのですが、内容は無難な感じ、というか情報としてはっとしたのはあまりなかったかなあと感じました。
    なんか知らない知りたかった情報がわんさかあるような気がしていました。
    でも付録もよかったし、子どもと楽しめる部分も多いです。
    付録をチェックしてお気に入りの作家のだったらまた買うかも。

    投稿日:2012/08/16

    参考になりました
    感謝
    0

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.11)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット