新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ねずみちゃんのおうちさがし」 ママの声

ねずみちゃんのおうちさがし 作・絵:ペトル・ホラチェック
訳:三辺 律子
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年01月
ISBN:9784577031322
評価スコア 4
評価ランキング 27,033
みんなの声 総数 9
「ねずみちゃんのおうちさがし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • スイートホーム♪

    • ゆぺちさん
    • 30代
    • ママ
    • 岡山県
    • 女の子3歳、男の子1歳

    りんごもネズミも大好きな子供が表紙の素敵な絵に惹かれて選んだ絵本です。
    おおきなりんごを見つけたねずみちゃん。その大きなりんごが入るお家を森の中で探しいくお話しです。
    穴あき仕掛け絵本になっていて、穴の中から何が見えるのかドキドキワクワク☆子供はこういうのが大好きですね。2歳の息子がとても喜びました。あなぐまを初めて見た息子はこれなに?これなに?と興味津々。沢山の動物が出てくるので4歳の娘も楽しんでいました。
    最後は、やっぱりそーだよね☆って終わり方でした。
    絵と色使いが独特でとっても綺麗です!

    投稿日:2009/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • しかけが楽しい絵本です

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    ねずみちゃんがみつけたおおきなりんご・・お家の中にいれたくてひっぱったけど・・りんごが大きくて入りません。
    そこからねずみちゃんのお家さがしがはじまりました。


    この絵本はどのページにも開いた穴があるしかけ絵本です。
    ちょうど穴を挟んで穴の外と中になっていてとても楽しいです。

    だんだん穴が大きくなっていくのがワクワクするようで穴の中には誰がいるのかなぁ・・・ってあてっこしたりして楽しめました。

    最後にねずみくんが見つけたお家は・・・
    ぴったりのお家見つかってよかったという安心感があるのも素敵だな・・と感じました。

    ねずみくんの顔も可愛く色も綺麗で見るのも楽しい絵本でした。

    投稿日:2008/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後にたどりついたのは?

    大きなりんごを見つけたねずみ。
    おうちの穴から、りんごを持って入ろうとしても、りんごが大きくて、おうちに入らない。
    そこで思うのです。
    りんごの入るような、大きいおうちを見つけなきゃって。
    そんなバカな...でも、その後の展開は楽しいです。

    りんごが入りそうなおうちを探し歩いた結果、たどりついたのは?
    なんと、自分のおうちだったのです。
    歩いているうちに、おなかがすいてきて、ちょっとずつかじったりんごが、最後には、おうちに入るくらい小さくなったというわけです。
    なるほど!です。

    これ、しかけ絵本になっていて、ページをめくるごとに、いろんな大きさの穴がくりぬいてあるのが、楽しいです。
    「この大きさだと、誰が住んでると思う?」
    と聞きながら読むと、息子は、
    「キリン!」
    娘は、
    「そんなん穴に住んでるわけないじゃん。この大きさは、カバじゃない?」
    (カバも穴には住んでないと思うんだけど...)
    なかなか、わくわく感があります。また、原色使いの絵がとても素敵な絵本です。

    投稿日:2007/06/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • おうち見つかった〜

    大きなりんごを見つけたねずみちゃん、そのりんごをおうちに入れたくて大きなおうちを探しに出かけたのです。でも、どの穴もいっぱいで入れません。最後に見つけたおうちは・・・。ふふっ、おうちが見つかってよかったね、ねずみちゃん!!ベッドとかに見覚えないかしら?

    絵本に穴があいている仕掛け絵本で、色も鮮やかで可愛かったです。

    投稿日:2007/02/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 仕掛けにひかれたが・・

    絵本のページに穴が開いており、なんだか仕掛けになっているようで面白そうだなと思い手に取りました。

    ねずみ君が見つけたりんごが家に入らないので、りんごにあうお家を探していくのですが・・
    探しながらりんごをかじっていくのでだんだん小さくなって結局は最後は自分のおうちに戻ってきているというストーリーなのですが4歳の娘にはこのお話のおちがちょっと理解しがたかったようです。

    私てきにもあまり印象に残らないお話でした。
    せっかく仕掛けがあるのになにかもひとつ工夫が欲しいような・・。
    ちょっとお話が長いのかな?

    投稿日:2007/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 色鮮やかなしかけ絵本

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子14歳

    大きなおいしそうなりんごを見つけたねずみちゃん。
    おうちの中に入れようとしますが、おうちの入り口よりりんごの方が大きくておうちに入りません。
    そこでりんごが入るおうちを探すことに・・・。
    最初にねずみちゃんがりんごをかじったところで
    なんとなく最後の展開が推測されて、
    またそれがずばり正解で(笑)なのでこの評価です。
    色鮮やかなのぞき穴の仕掛け絵本です。
    小さなこどもさんにお薦めです。

    投稿日:2006/05/26

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット