新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

たっちゃんのながぐつ」 ママの声

たっちゃんのながぐつ 作:わかやま けん
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2013年05月
ISBN:9784772102131
評価スコア 4.22
評価ランキング 23,374
みんなの声 総数 22
「たっちゃんのながぐつ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • また長靴なくすんでしょうね(苦笑)

    最近長靴を買ったばかりのわが子。
    長靴の本を読んでみたら案の定はまりました。
    お父さんに長靴を買ってもらって大喜び!しかしすぐに長靴をなくしてしまい、さらにお母さんに買ってもらった長靴をなくしてしまうのですが、なくした長靴を見つけて「ぼくもうなくさないよ」というたっちゃん。
    また長靴はなくすんでしょうね(苦笑)
    結構古い絵本なのですが、特に古さは感じません。
    さっちゃんのスカートが短いのと(わかめちゃんくらい短い)、犬がリードなしで歩いてるくらいでしょうか。
    昔の子供の方が自由気ままで楽しいかもしれないですね。

    投稿日:2024/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • こぐまちゃんシリーズで有名なわかやまけんさんの作品で、タッチの違う絵柄に興味を持って読んでみました。たっちゃんが寝る布団に思わずにやりとしてしまうサプライズもあったりして楽しく読みました。

    たっちゃんは買ってもらった長靴をさっそく泥だらけにしてしまったり、なくしてしまったり。。それでもお母さんは怒ったりすることなく新しい長靴を買ってあげます。思いっきり遊ばせて「もうなくさないよ」と自ら学ばせる。子ども向けの絵本というよりも、わかやまけんさんから親へのアドバイスなのかなと思ってしまいました。もちろん娘も楽しく読みました♪

    投稿日:2020/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 消えたながぐつは…

    こぐまちゃんでおなじみのわかやまけんさんの作品です。
    こぐまちゃんを卒業した3才くらいの子どもを対象に描かれたお話のようです。

    たっちゃんが長靴を買ってもらうのですが、遊んでいる途中になくしてしまいます。しかも2度も!
    でも、ちゃんと見つかります。途中伏線もあり、なるほど確かに、こぐまちゃんを卒業したくらいの子供にぴったりなお話だなと思いました。

    お話に、ちらっとこぐまちゃんが出てきたのが嬉しかったです。

    投稿日:2020/05/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供らしさ

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    もうすぐ2歳になる1歳の子と3歳の子に読みました。
    1歳の子が気に入ったようです。
    ながぐつってうちの子たちも大好きです。
    雨の日も子供にとっては楽しいのでしょうね。
    雨の中の泥遊びの様子とか子供らしいなーと思いながら読みました。泥まみれは親としては大歓迎はなかなかできないのですが…ね。

    投稿日:2015/05/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供は長靴大好き!

    黄色い長靴を買ってもらったたっちゃん。
    さっちゃんと砂場遊びをしているうちに片方なくしてしまいます。
    次に買ってもらったのは赤い長靴。
    今度は水たまりびちゃびちゃしているうちにまた片方なくしてしまいます。
    もう新しくは買ってもらえず(ホッ!)。
    黄色い長靴と赤い長靴を片方ずつはくたっちゃんの姿が何とも愛らしかったです。
    色々あって。。最後はなくした長靴も見つかり!!
    子供は長靴大好きですからね!
    我が家の4歳の娘もよく聞き見入っていました。

    投稿日:2014/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぼくもうなくさないよ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子18歳

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    「たっちゃん さっちゃん」シリーズです。
    たっちゃんの長靴騒動を描いてあります。
    お父さんに買ってもらった長靴。
    たっちゃんはうれしくてたまらないのです。
    早速砂場でさっちゃんと遊びますが、片一方を無くしてしまうのです。
    お母さんが別の色の靴を買ってくれますが、また・・・。
    でもたっちゃんはめげません。
    色違いの長靴で、また豪快に砂遊びをしていると、意外なところで無くし物発見!
    無くし物で、両親に叱られるシーンはありません。
    あくまで、無心に遊ぶたっちゃんの姿がありますが、
    最後のセリフで、ちゃんと学んでいることがわかります。
    子どもらしいたっちゃんの姿がとてもほほえましかったです。

    投稿日:2014/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 嬉しさが伝わる♪

    たっちゃんはくつやさんできいろのながぐつをかってもらいました。

    とってもほしかったながぐつなので、うれしくてうれしくてたまりません…。

    たっちゃんのうれしさが本当によく伝わってきます。

    ながぐつで遊ぶことの楽しさを、教えてくれます。

    雨の日に読んであげると、お外に行きたくなっちゃうかも?

    雨が多く降る梅雨の季節に読み聞かせおすすめです。

    まだながぐつをはいた事のないお子様にもいいかもしれませんね。

    投稿日:2013/08/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 全国の素敵な「たっちゃん」に!

    2歳ちょうどのうちの息子も「たっちゃん」です。
    保育園に行きだしてわかったのですが、名前は違えど、「たっちゃん」の愛称で呼ばれる男の子はすごく多い!!
    やっぱり、自分の名前が入っている絵本ってすごく特別な気がするのでぜひ、全国のたっちゃんに読んでほしいです。
    内容はすごくシンプルで、たっちゃんが買ってもらった新しい長靴のストーリー。遊びに夢中になっちゃうたっちゃん、一度は長靴を買い直してくれるお母さん。どの場面も日常にあふれている親子のワンシーンで、すごく親しみがもてます。
    長靴、公園、お買い物、ワンちゃん、登場する物もちょうど2歳くらいの子には全部分かるような物ばかりだし、文章量も多くないので2歳で充分楽しめてます。
    もしかしたら1歳代でもいけるかも。
    私自身もお気に入りの1冊です。

    投稿日:2011/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と一緒に読みました。子供がものをなくしてしまうことって本当に良くありますよね。でも2歳の娘はまだ無くなってしまったこと自体は分かっても、ショックになるかというとそうではないんですよね。まだ「記憶」というものがしっかりできないからでしょうか。でも、物の大切さを伝えたくてこの本を手にとりました。なくしたら、一生懸命探す、これが大事なんだよ、と。この本を読んで以降「大事なもの」を意識するようになったと思います。2歳ながら何か感じてくれたようでよかったです。

    投稿日:2011/09/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • わかやまけんさん

    娘が”しろくまちゃんのほっとけーき”という同作者のわかやまけんさんの作品が大好きなのでこの絵本を選びました。手に持ちやすいのもとてもいいし友達の女の子と楽しそうに遊ぶ姿もとても微笑ましかったです。長靴は履物だけれど普通の靴とは違ってどこか特別な感じの履物だと思いました。長靴に対するわくわくする嬉しい気持ちをとても上手に表現している作品だと思いました。私もこの作品の御蔭で小さい頃に長靴に対して持っていたドキドキする新鮮な気持ちを思い出す事が出来ました。娘も長靴の楽しさを感じられたようでした。

    投稿日:2008/09/05

    参考になりました
    感謝
    0

20件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / しろくまのパンツ / しーっ!ひみつのさくせん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.22)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット