はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
息子が以前、保育園で読んでもらったことが あるようで表紙を見てとびついていました。 めっきらもっきらどおんどおんって一体何だって 思ったら、かんたが適当に歌った歌だった。 子供って一人でへんてこな歌をよく考えるよな ってしみじみ思って。 3人組の妖怪が出てきたけど、意外に 怖がらなかったのが不思議だった。 何回もといわれるくらいのお気に入りの本です。
投稿日:2008/09/29
主人公の子供がてきとうに歌う「めっきらもっきらどおんどん」というフレーズがリズミカルで子供には受け入れやすいようです。 おばけが出てくるので3歳の次女は怖がるかなと思いましたが、フレンドリーなおばけたちは逆に気に入ったようです。 最後のやっぱりお母さんのところへ戻る気持ちは次女にも理解できるみたいです。
投稿日:2008/04/02
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索