新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ごんごろ じゃがいも」 パパの声

ごんごろ じゃがいも 作:いわさ ゆうこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2014年06月19日
ISBN:9784494001644
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,575
みんなの声 総数 15
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ジャガイモのできるまで

    ジャガイモのできるまで、土の中では何が起こっているのか、よくわかる絵本です。
    ちょうど、ジャガイモや里芋を、事業所の利用者さんたちと植えています。
    この絵本を読み聞かせして、見守る楽しさと、収穫への期待を育てたいと思います。

    投稿日:2020/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  •  最近驚いたのは、昨年の台風の影響でじゃがいもが不作になって、いくつかのポテトチップスの販売を中止するというニュースでした。
     今や私たちの食生活にポテトチップスは欠かせないお菓子なのです。
     だから大きなニュースになる。
     そういえば、台風で水につかったじゃがいもを昨年たくさん見たように思いますが、それが今頃影響してくる。
     ならば、自分で育ててみるか、と考えた人がいるかどうか、この絵本は子どもだけでなく、これからじゃがいもを育ててみようと考えている大人の人にも役立つようにできています。

     まずは予習。
     じゃがいもはナス科の野菜です。
     私たちが食べている、あの「ごんごろ」しているところは茎が膨らんだものなんですよ。
     本当の実はトマトみたいな形をしているそうです。
     ここまでが、予習。でも、この絵本にはちゃんとこの説明も載っています。
     トマトそっくりの実も絵で描かれていますから、一度見てみて下さい。

     じゃがいもは種ではなくて種イモから育てます。
     でも、地中の様子は見ることができません。何しろ土の中から顔を出すのは収穫の時ぐらいですから。
     見たい人のために、この絵本の作者いわさゆうこさんは丁寧な絵を描いてくれています。もちろん、地中の姿も。
     丁寧な絵ということでは、じゃがいもの花の絵も素敵ですよ。
     こんなきれいな花が咲くのですから、それだけでも育てる価値があるというもの。

     もちろん、収穫はもっと楽しみですが。

    投稿日:2017/05/07

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(15人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット