新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

しろいうさぎとくろいうさぎ自信を持っておすすめしたい じいじ・ばあばの声

しろいうさぎとくろいうさぎ 文・絵:ガース・ウィリアムズ
訳:まつおか きょうこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1965年06月
ISBN:9784834000429
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,833
みんなの声 総数 218
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい じいじ・ばあばの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ほのぼの

    3人の子供達に毎晩読んで聞かせました。
    ほとんど白黒の淡い色の中に白と黄色のやさしい野の花が印象的です。すっと思っていれば願いがかなって結婚できる。というほかに、肌の色で差別してはいけないという思いもあるのではと私なりに考えました。

    投稿日:2003/04/10

    参考になりました
    感謝
    1
  • ひらくと、幸せな気持ちになれます

    モノトーンで描かれている部分が多いので、野原の花の鮮やかさが
    余計に引き立っています。
    うさぎたちの表情が、愛くるしいです。
    いつまでも、いつまでも一緒にいたいと、苦しいほどに思い詰めている
    黒いうさぎと、そのうさぎの告白を聞いたときのしろいうさぎの表情、答え方など、何度見ても微笑ましく素晴らしいです。
    幼い人の心にも、大人の心にも強く響く、愛がテーマの絵本ですね。

    投稿日:2017/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私がまだ 20代の頃だったと思います。
    当時 幼稚園の先生をしていた
    遠くに住む友人が送ってくれた絵本で、
    いまも大切に我が家に 置いています。

    2匹のうさぎの表情、
    くろいうさぎの気持ち。。
    自信がない様子、不安げな様子が描かれ
    読み進めていくうちに想いが通じて
    2匹は結婚したというストーリー。

    その後
    別の友人の結婚披露宴に出席した時、
    この中のセリフを
    新郎、新婦に言ってもらうというのを
    見たことがあります。
    それを すすめていたのも
    幼稚園の先生をしていた また別の友人でした。

    この絵本を知っているという人は
    私のまわりでも多く、
    特に子供に接する職業の人からお聞きします。

    絵も内容も
    ゆっくり心に伝わってくる優しさが感じられるので、
    長い年月がたっても人気があるのだと思います。

    小さいお子さんには、
    この内容は少し伝わりにくいかなと思えるのですが
    時期を見て
    孫にも教えてあげたいと思っています。

    投稿日:2015/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • ラブストーリー

    いつまでも一緒にいたいしろうさぎとくろうさぎのラブストーリーを見

    ているようで、パパやママみたいだねって孫に読んであげましたが、ま

    だまだ理解出来ない年齢だとは思いますが、読み続けてあげたい絵本だ

    と思いました。そして貴女が生まれたのだといいたかった私でした。

    絵にも感動した私でした!素朴な黄色の花がとても新鮮に感じられて

    大好きな黄色がますます好きになりました。

    投稿日:2012/02/09

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりものの試し読みができます!
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット