新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
やなせたかし おとうとものがたり

やなせたかし おとうとものがたり(フレーベル館)

アンパンマンの作者やなせたかしが弟・千尋との思い出を綴った幼物語。

  • 泣ける

おばあさんのしんぶん」 じいじ・ばあばの声

おばあさんのしんぶん 文・絵:松本 春野
原作:岩國 哲人
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2015年07月21日
ISBN:9784062195652
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,526
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みはらのおじいちゃん・おばあちゃん

    みはらのおじいちゃん・おばあちゃんが、てつおのために読み終

    わった新聞を読ませてもらうのが、楽しみなてつおです。

    おじいちゃんがなくなってからも、おばあちゃんが、

    「おじいさんはもうおらんけれど、今までどおり、しんぶんを

    よみにおいで。」

    と、言ってくれました。

    おばあちゃんは、毎日毎日、真新しい新聞を捲る、てつおの

    となりに、嬉しそうに、座っていました。

    おばあちゃんが亡くなってから、おばあちゃんは、文字が読め

    ないことを知るてつおですが、てつおがきてくれるのが、なに

    より嬉しくて生きがいになっていたんだと思いました。

    毎日毎日てつおが来るのが楽しみで、てつおに読ませようと

    新聞をとっていた気持ちに”謝辞”を書かれている岩国哲人さん

    も心優しい人だと思いました。

    投稿日:2019/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぜひとも読みたいと思った1冊です。

    実話に基づいたお話で、優しい色調の絵と
    ストーリーの美しさに感動した絵本です。

    70年以上前、
    戦争、戦後の生活、新聞配達、
    新聞を読みたいという気持ち、
    そこで出会うおじいさん、おばあさん、
    その おばあさんが黙っていたけれど
    優しい秘話。

    現代は紙面で新聞を読みたい!という
    子供は減ってきているでしょう。
    他に情報を得る手段がいっぱいありますから。

    でも私も紙面で新聞を毎朝読めることは
    楽しみであり幸せだと思っています。

    このようなお話は
    子供たちに語り継ぎたいお話だと思います。
    おばあさんの気持ち、
    主人公の気持ちを忘れたくないですね。

    投稿日:2015/11/11

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット