話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

こねて のばして」 じいじ・ばあばの声

こねて のばして 作:ヨシタケシンスケ
出版社:ブロンズ新社 ブロンズ新社の特集ページがあります!
税込価格:\1,078
発行日:2017年10月
ISBN:9784893096371
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,872
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ぱっと手に取って買った本です

    • 光井さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 群馬県
    • 男の子0歳

     本屋で子供に絵本を選んでいた時に絵と内容が気に入って買った本です。

     まだ子供は五ヶ月ですがジィジが読むと笑ってくれます。
    内容的にはシンプルで、こねてのばして〜と様々な方法でパン生地のようなものを扱っている話ですがリズミカルな文が楽しいのかよく笑います♪

     私的には絵が可愛らしく気に入っています。
    このパン生地のような物体は?
    「心」の象徴なのではと思います。毎日、子供が自分の心に触れてあーしてこーしてと様々に扱っていきながら体とともに心も成長していく。実際には心は見えないけれど子供の頃にしか無い特別な心の成長の様子を絵本にしたのかな〜☆としみじみと読んでいます。

    投稿日:2020/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • なんだか懐かしい!

    「こねてのばして」のタイトルに、30年以上も前にパン作りを

    子供たちとしたときに、”九九”を練習しながらやったなあって

    思い出が蘇ってきました。とても優しくなれるヨシタケシンスケさん

    のほのぼのとした絵に癒されました。

    なんだか、”ほッ〜と”できる絵本でした。

    投稿日:2019/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • さて何でしょう

    育児大奮闘のパパのおしごとという感じですが
    イメージ的には、毎日 こんなふうなのかしらと思いました。
    ここまでがんばるパパだとすごいなあ、、
    スキンシップ全力とうきゅう、、、
    何だかよくわからないですが
    裏表紙は、ようちえんにゆく?
    考えすぎですか、、

    投稿日:2018/03/25

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / 三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / きょうはなんのひ? / パパ、お月さまとって! / へんしんトンネル / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット