新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ぼく、だんごむし」 じいじ・ばあばの声

ぼく、だんごむし 作:得田 之久
絵:たかはし きよし
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2005年
ISBN:9784834020830
評価スコア 4.82
評価ランキング 215
みんなの声 総数 91
「ぼく、だんごむし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ダンゴムシが話しかけてくる

    ダンゴムシは好きです。
    コロちゃんの絵本も好きです。
    小さい庭でダンゴムシくらいの大きさの気分になって、見ていると
    ナウシカのオームみたいです。
    一生懸命生きている小さな生き物、
    ダンゴムシが話しかけてくる絵本です。
    この本では、ダンゴムシの知識が増えました。
    挿絵も楽しいです。
    良い本ですね。

    投稿日:2017/08/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • だんごむし

    目の検査で、孫の知らないものが出てくるとみんな「だんごむし」と答えていた孫は当然視力も結果は悪かったです。
    だんごむしに見えてしまうのが笑えました。そんな孫にこの絵本はだんごむしの生活が分かって学ぶのにチャンスだと思って選びました。
    とても詳しく画かれているのでだんごむしのことならなんでもわかる絵本です。絵本だと触れても気持ち悪くないし、楽しく読めるのでだんごむしが嫌いな方にもお薦めの絵本です。

    投稿日:2012/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • これは、いい

     4歳半孫娘、だんごむしならばさわれると、捕まえてきただんごむしを下に新聞紙を敷いたプラスチック容器に入れ、餌に野菜くずを与えたのですが、いくらもしないうちに死なせてしまいました。
     そんな時、たまたま、絵本ナビでこの絵本の感想を読み、早速、購入してみました。

     これは、いい。
     読むだけでも楽しめましたが、いろいろな材料集めから、即、実践!
     こんどは、見事、生きています。
     
     だんごむしの立場になって、無駄なく、生き生きと、その驚きの生き様が描かれていて、ほんとうに楽しい「かがく絵本」ですね。

    投稿日:2007/05/29

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / かばくん / がたん ごとん がたん ごとん / さつまのおいも / かいじゅうたちのいるところ / ねえ、どれがいい?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(91人)

絵本の評価(4.82)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット